※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

最近泣き止まない赤ちゃんについて、母乳が足りない可能性は低いです。時期が過ぎれば落ち着くでしょうか?

2ヶ月入ってから、昼間頻繁に泣くようになりました。
少し前は抱っこしてゆらゆらしたら泣き止んでたのですが、最近は抱っこしてどの動きをしてもダメで、色んな音も、ダメな時は唯一おっぱいだけは泣き止んで吸いながら寝てくれます。体重は多めに増えてるし、おしっこも出てるので、母乳が足りないことはないと思います。
これって時期が過ぎれば落ちつきますか?

コメント

さ

その時期泣いてばかりでした😅
今はだいぶ落ち着いたから時期だとは思います!

それから要求したいことが増えてるのもあるのかもしれませんね!
うちの子はリビングではなくキッチンスペースへ行きたがったり、洗面所の鏡が見たかったりいろんな天井?が見たいのか、連れて行くと泣き止んだりしました😊
あとは泣き止ませ方も横揺れだけじゃなく縦揺れにしてみたり色々変化を求め始めてました、うちは💦💦

  • min

    min

    やっぱり皆あるんですね!

    色んな部屋に連れてってみます!!

    • 2月27日