
コメント

yumi❤︎
うちの息子はもうその頃
寝る前のミルクだけでした😊
離乳食もよく食べてるみたいだし
足りてるのでしたら
寝る前だけとかにしてみたら
どうですか?
無理に辞める必要もないですが…
欲しがらずに居られるのであれば
大丈夫だと思います!

かおる
こんにちは😊
3回食でちゃんとご飯も食べているようなのでミルクの量が多い気がします💦毎食後にミルクを100ml飲ませてるんですよね?50か70くらいでもいいのかなって思います😆様子見て、ミルク飲ませなくても十分かなと✨
あくまでも個人的な意見と保育士をしていますので経験上と我が子を思い出してみました‼️
-
yuuuuriiiimama123
やっぱりそうですかね⁉︎
100作って30くらい残して哺乳瓶をポイっと放り投げてる時もあるのでもぅいらないのかな?と思ったりしてます。本には離乳食からの栄養70%くらいでミルクからの栄養30%くらいと書いてあったのでまだ飲ませないといけないのか、夜だけでいいのかとか分からなくて…- 2月27日
-
かおる
体重がかなり低いわけでもないですし、哺乳瓶をポイしてるならいらないんでしょうね😊
我が子は完母だったのですが8ヶ月から保育園に預けてたので11ヶ月くらいの時はもう早々とミルクを保育園ではなくして食事をしっかりとるようにしてもらいましたよ。なので、家では寝かしつけで母乳をあげる程度。おやつの時間を家でもしっかりとって空腹を満たすようにしていました✨- 2月27日
yuuuuriiiimama123
やはりミルク飲ませすぎですかねー?昼ごはんと夜ご飯の間が空くので、ミルクではなくおやつの方がいいですか?栄養的にはミルクの方がよさそうかなとは思うし、ミルクがほしい!と泣くわけではないのでいつでもミルクは卒業出来るとは思うのですが…
yumi❤︎
ご飯も食べているので栄養は
足りていると思いますよ!
うちはおやつをあげていました😊
うちの子は1歳になったくらいに
ミルク卒業してます🎶
問題なくスクスク育ってます!
yuuuuriiiimama123
おやつをあげるとご飯食べなくなる気がして積極的にあげてませんでした💦
うちもミルク卒業に向けて寝る前だけとかにしようかと思います!