※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mami
子育て・グッズ

生後1年間のオムツ代、ミルク代、離乳食代の月ごとの平均額を教えてください。

生まれてから約1年の間、月に使うオムツ代、ミルク代をおおよそでいいので教えてください🙇🏻‍♀️

月にかかる離乳食代も教えてもらうとありがたいです!

コメント

deleted user

オムツは月6000
ミルクは月4500
くらいかなと思います!
オムツは広告で安く売ってるのを買い溜めしちゃいます😅

  • mami

    mami

    なるほど!買い溜めするのはいい方法ですね!

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じサイズだけを買い溜めするのではなく、体重をよく見てサイズ変えて買い溜めすることをおすすめします(^o^)/

    オムツの消費が激しいので、新生児は月4つくらい買ってました(。_。`)

    • 2月27日
  • mami

    mami

    赤ちゃんの頃はすぐすぐ大きくなってしまいますよね💦私も色んなサイズのものを買い溜めしてます☺️
    4つもですか?!物凄く消費しますね😳

    • 3月1日
久しぶりのママリ

うちはオムツ代5000円あれば足ります。あとはおしりふきを箱買いしてます🙌

完母だった為おしりふき、おむつで多めにみて7000円あれば余裕でした!
最近体重の増えが悪くてミルクたしてますが1ヶ月に3000円(大きい缶2つ)
離乳食はほぼ手作りですが、、
2ヶ月に1回BF買って2000円いかないくらいなのでざっとみて10000円、、👶代金になります!!

余った月は繰り越ししてBF買ってます🙌

  • 久しぶりのママリ

    久しぶりのママリ


    ちなみにおもちゃや洋服はまた別です(*^-^*)

    • 2月27日
  • mami

    mami

    なるほど!箱買いもいいですね😳✨
    大体1万円ぐらい月にかかるんですね!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 3月1日
aya

完母なんですが…
月にオムツ2袋2500円
ベビーフードやお菓子、ジュース等で2000円
手口拭きやお尻拭きで500円
フォローアップミルク1500円
-----------------------------
上記が毎月使う金額です😄
離乳食は私たちの食材で使えるものを買ってます!ただ国産品のみ買うようになったので、食費が前より増えました😭
ボディケア用品やおもちゃ、洋服を買ったりする月もあるので、プラス1万〜になるときも多々あります◡̈

  • mami

    mami

    なるほど!離乳食なども全部手作りですか?✨

    • 3月1日
misan001

うちは平均したらオムツ月5000円あれば足りたかなと思います
生まれたばかりの頃はオムツを頻繁にかえるので早くなくなってましたが、1歳近くなると替える回数も減ってきます。(オムツもサイズアップすると1パックの枚数が減ってきますが笑)

ミルクは使ってないのでわかりません💦

離乳食は、5ヶ月半くらいから始めて、最初は微々たるものなのでほぼかかりません。
これも平均すると半年くらいで食費月2000円くらいだったかな、、、
ほぼ手作りで、お出かけ時やどうしても作れない時はベビーフードを取り入れてる感じです。

  • mami

    mami

    なるほど!2000円ほどしかかからなかったんですね😳✨教えてくださりありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 3月1日
  • misan001

    misan001

    家計簿つけてて、食費増えたかなーってのが月2000円くらいだったので💡
    食材にこだわるとキリがないですが(^_^;)

    • 3月1日