※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともとも
子育て・グッズ

離乳食が増えても、ミルクの量は減ることがありますか?まだ一回食ですが、食べる量は変わらないです。

離乳食が二回食になると、ミルクの飲む量が減るのですか?
まだ、一回食なんですが。4、5口くらいで今までの量を飲んでます。

コメント

‪‪❤︎‬

2・3回食というより子供の食べる量にもよりますよ(^_^;)
しっかり離乳食食べるとミルク量は減ります!
1回食ならまだまだ減りませんよ😅
ペーストなら尚更お腹には溜まらないので中期に入りある程度の量や形を食べるようになると減りますよ!

deleted user

減る子もいますし減らない子もいると思いますよ^_^うちは2回食まではあまり減らなかったです。3回食にしたら途端に減りました^_^赤ちゃんが調整してくれるので、3回食モリモリ食べるまではミルク減らなくても大丈夫だと思います🙆

かーくんmama

ミルクの飲む量へりますよ😊間に離乳食とおやつがはいるので

ちなす

離乳食始めて半月くらい経つと、離乳食後すぐにおっぱいをあげても全然飲まなくなりました。
最近は離乳食後、1時間から1時間半後に欲しがるので、欲しがってからあげています😊
結果的に一回授乳回数が減りました(*゚▽゚*)

ゆぅ

うちは二人とも減りませんでしたよー

離乳食後もがっくりミルク飲んでました❤️
気にしないで大丈夫ですよ💡

ともとも

皆さんコメントありがとうございました。助かります