※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるかかなたにかおりのか
子育て・グッズ

授乳中の赤ちゃんがゲップを出さない悩みです。抱き方や寝かせ方が原因かどうか、ゲップのコツを教えて欲しいとのこと。

生後 0 ヶ月 ( 25日 ) 初めての子育て中です !
娘ちゃん 全くゲップがでません (T_T)
完母なのですが 1日 8回以上の授乳で 1回もでないなんて ざらにあります (T_T)
私の抱き方 や さすり方 の せいでしょうか (T_T) ?
授乳後 仰向けに寝かせると唸ります (T_T)
これも ゲップをだしてあげれないせいですか ?

ゲップ の コツ あったら教えてください !!!

コメント

なーりー

うちも全然でませんでした!でもおならがブッブ出てましたよ😂👍
唸るのは新生児のうちはあるみたいですね💦そのうちいつのまにかなくなりました(^^)

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    最近 吐き戻しも多く 不安になってました (T_T)
    やはり 苦手な子もいるんですね !!!
    うちもおならは大量です ♥ (笑)
    唸りもそっと見守ります 。(笑)

    • 2月27日
  • なーりー

    なーりー

    胃の形的に吐き戻しはみんなありますよ(^^)生後2ヶ月ごろから吐き戻ししにくくなってきました(^^)

    • 2月27日
🎠伽椰子ちゃん🎠

あたしの娘もゲップでなかったのでトントンを何回かしたあと横向きで寝かせてガーゼをほっぺに敷いてました!
吐かなかったのでそれで良かったんですが、吐いちゃいますか?
座れるようになると自然に出るのですが、それまでは心配ですよね😣

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    最近 吐き戻しが多いです (T_T)
    しかも 授乳中に寝て 起きて 泣いて 吐く ! みたいな感じで 少し心配です (T_T)

    • 2月27日
  • 🎠伽椰子ちゃん🎠

    🎠伽椰子ちゃん🎠

    そうなんですね😫
    確かに心配ですね😣
    ゲップなんですが
    ママが座った状態で足を伸ばして赤ちゃんを対面でどちらかの足に跨らせ、赤ちゃんはまだ首が座ってないので少し倒した座椅子などに座って背中を座椅子にぴったり付けて赤ちゃんがよりかかれるようにして、足を揺すって赤ちゃんが少し揺れるような感じにしながら背中をトントン叩いてみるとゲップが出るかもしれないです!そのやり方のほうがあたしは出てました!
    分かりにくくてすみません😫

    • 2月27日
  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    詳しい説明 ありがとうございます ☺️
    このあと トライしてみます! (笑)

    • 2月27日
Flower

うちもなかなかしません。生後9日です。
なので、トントンしたり仰向けに寝かせて少ししたら起こして縦抱きにしてさすったり。それでもでなければ縦抱きにして10分くらい様子見て…
お腹張ってたり苦しそうならお腹を円を描くようにさすってからトントンしたり…昼間はいいですが、夜の授乳後は吐いてしまうか心配で今やっと寝られそうです。

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    私も30分以上 縦抱きとトントン するように心がけてますが
    夜の授乳後はとてもつらいですよね (T_T)
    かといって 心配で寝られないし 、、、
    私も今縦抱きしながら 質問しました (笑)

    • 2月27日
はるママ

3ヶ月まで完母でしたがげっぷほとんど出ませんでした笑笑
ミルク飲むようになった途端げっぷするようになったので母乳なら、吐き戻しなければげっぷしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    少し気にしすぎなのでしょうか 😓
    様子みて見ます ♥

    • 2月27日
あやか

背中から頭にかけてタオルなどで少し段差を作ってあげるといいよって友達が教えてくれました😂
うちの子も最初ゲップが下手でよくオナラしてました(笑)

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    うちも飲みながら おならとうんこ しまくりです 💩 (笑)

    • 2月27日
メロディ~♫♪

私も新生児期はそうでした😭
ゲップ出なかったら、仰向けにすると窒息?するかもしれないので必ず横向きに寝かせた方が良いと思いますよ👶🏻
息子も吐き戻し多かったですが、少し飲ませすぎてるせいもあってミルク量減らして体重が増えてるか見ました💡
吐いてても体重が増えてれば大丈夫ですよ🙂

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    私も泣いたら授乳で少し飲ませすぎ?
    かもしれなく 昨夜から時間を短くしています (´・ω・`)
    吐き戻し少しあるのですが ゲップか飲ませすぎ どちらが原因なのか 😭

    • 2月27日
しーまま

うちも全然出ない子でした!
ここで入力すると長くなっちゃうので、「助産師のひとりごと ゲップ」で検索してみてください✨
うちの子はそのやり方でかなり改善されて今は出やすい体質になり、縦抱きしてるとグエェェェと気持ちいいのをしてくれます 笑

とりあえずは横向きにして安全確保してあげてくださいね😊
オナラで空気は出てますので♪

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    ありがとうございます ♥
    速攻 調べて 今 腹這い中です 😗 (笑)
    でやすい体質になりますよーに!

    • 2月27日
あやすず

うちも、なかなか出せず苦労しました。あと、寝ながらよく唸ってましたよ!
うちの場合、出ないなーと思ったら一回横に寝かせてからもう一度縦唾棄してさすってあげると出ることがおおかったです!
飲みながら、うんちするから先にサーっとオムツをかえてから〜ってやってました。
一度試してみてください( *´꒳`*)੭⁾⁾

  • はるかかなたにかおりのか

    はるかかなたにかおりのか

    ありがとうございます ♥
    今から オムツ替えて また抱っこしてみます *ˊᵕˋ*

    • 2月27日