
コメント

tobe
なんだか似ています。笑
仕事辞めたら税金どっとくるんですか?!

Ⓜ︎
こんばんは。似たような境遇でしたので
コメントさせてもらいました!
私の旦那は今月末で会社を辞め
飲食で独立するため修行で個人店の社員になります!
とりあえず安定から離れ貧乏になるし
二人目も生まれるのに不安でしか
ないけど私もいつかは働けるし
なんとかなるだろってかんじです。笑
目標は独立してお金持ちに!!なので
今は我慢ですね。笑
まだ若いし失敗してもなんとかなるきがします。笑
税金系にはすごい怯えてますが、、、
お互い頑張りましょうね!

ひー
でも私が選んだ人。
ステキです(o^^o)❤️
ポジティブで心が豊かだとなんとかなります♡♡♡

さりぃちや🌸
一緒過ぎて、むしろうちのが酷いです、、
もう我慢とか不安ばかり 苦笑
直接話したいくらいです(笑)

ララ
私は8月に出産で、しかも双子なんですが…
旦那は2カ月後には仕事辞めて独立します😱同じくIT系ですw
正直なんでこの時期に辞めんねんっ!!て思いましたが旦那信じるしかないですよね😅

みいしゃ
うちの旦那も結婚してから2回転職し、今度3回目です。私、臨月過ぎて子供も生まれるのに…でも今から心配しても仕方ないので信じてついてくしかないですよねー😩もう元気に働いてくれさえすれば良いぐらいに思ってます。

はなのこ
タイミングは違いますが、うちも会社を退職してIT関連の会社立ち上げました。もう4年前になるかな?会社設立してほぼ無給状態の時にプロポーズされて、一瞬迷ったけど、ほんの一瞬。もし何かあっても私が養ってやるぜ!ぐらいの気持ちで結婚しました。今は社員20人かかえるそこそこの会社にまで成長しましたよ。信じてこそ、夫婦ですよね。心から応援してあげてください!

ぼん
我が家もですー!
公務員で安定してるのに、民泊をしたいって…
そして、移住もって…
私は主さんみたいにはなかなか思えないですー
尊敬っ!

ちぇちぇ
独立は夢ありますね(^^)‼︎
子供産むまで飲食店を経営しておりました!これから大変だとは思いますが、奥様が前向きなようですし頑張って下さい✊🏻⤴︎
男の人でしたら家族を養うために必死に頑張ってくれると思います!
私は女だったので子供ができた時、1人でやっている小料理屋みたいなもんだったので辞めるしかなかったのですが、少し悔しかったです(笑)もちろん子供産んだ事も辞めた事も後悔はしていませんが😘♡
今はもうスリルよりも安定を選ぶようになってしまったので、お店は復活せず会社員になろうかと思っております(笑)私が男だったら良かったのに!と思う事もありました(笑)
この先どうなるか不安でしようけれども、経験した事はいい事も悪い事も全部プラスになると思って頑張って下さい!応援しております!
mamemameko
税金って前年度分の収入で計算されるので、独立しめはじめ収入ないのに支払うもの多いですよー(*_*)がんばるしかなーい!ですね♥