
2ヶ月の赤ちゃんで昼間と夜の授乳間隔が違います。授乳時間もまちまちで、短い時は4分ほど。お腹が空いていないのに授乳していることについて同じような経験をした方いますか。
初めて投稿します!
今2ヶ月の子がいます!完母なのですが、昼間は1時間から1時間半の授乳で、夜は3,4時間空きます。昼間と夜で間隔違う方いらっしゃいますか?
これは昼間我慢させて、夜と同じくらいの間隔で空けた方がいいのでしょうか…授乳時間はまちまちですが、多い時は30分。少なくて4分くらいで終了します。4分くらいで終わるっていうことは、そんなにお腹空いてないのに私があげちゃってるってことなんでしょうか…
同じような方いらっしゃいますか。
- ゆき(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ぽんす
うちもそんな感じなので大丈夫だと思いますよ❤️

ユーマ
もうすぐ3ヶ月になる娘ですがうちも完母で昼と夜では間隔違いますよ〜💡
昼は2時間〜長くて3時間ですが、夜は4〜5時間はあきます!
夜に寝るリズムが出来てきたんじゃないでしょうか?
昼間遊んだり起きてる時間が長いとお腹空きやすいと思うので欲しがる様子があるならあげてもいいと思います😉
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
やはり間隔違いますか!夜寝すぎて怖い時ありますが、そのまま寝かせてます!夜寝るってことがわかってくれてるならいいのですが…
そうですね!欲しがればあげたいと思います‼️- 2月26日
-
ユーマ
寝すぎて怖いこと、わかります!!笑
だんだんと夜の間隔空いてきてるので成長してるのかなって思ってます!
まとまって寝るようになってきて私も少しずつ眠れるようになったので嬉しいような寂しいような感じですが😁
まだまだ不規則ではあると思いますが子供に任せて頑張りましょー(^^)- 2月26日

soyo
我慢させる必要全くないですよー!!
30分の授乳時間は多分長いと思います!
4分の時はお腹空いてなかったのかもですね!
昼間、1〜1時間半の間隔っていうのは、その間隔で赤ちゃんが泣いてるからあげてるってことですよね??
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
30分長いですか!やっぱり!寝ながら吸ってる感じで30分です(^^;;
そうです!泣いて、遊んでもあやしてもダメなのであげてる感じです!- 2月26日

ちむ
私も間隔そんな感じです😄飲まないときは同じように5分くらいで辞めちゃいます😌前は30分とかあげてたときもあるんですが、出てないと赤ちゃん疲れるだけで余計お腹すくて記事見て、長くても20分程度で止めるようにしてます‼それでも求めてくるようなら、改めてあげてますよ😄
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
なるほど!なんかやめたら泣くんじゃないかと思っておっぱいから離せなかったんですが、今度は話してみます!それでも欲しがればあげてみます‼️- 2月26日

退会ユーザー
2ヶ月ならそんな感じでしたよー!
そのうち間隔あいてくると思いますし、もう少しすると昼と夜の区別がつくようになると思いますよ😊
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
ふむふむ…成長するにつれて変わってくれることを祈ります〜‼️- 2月26日

みづママ
うちも2ヶ月になったばかりですが、昼間と夜の間隔違いますよ!
夜は4~5時間、昼間は2~3時間と間隔短くなります( ̄▽ ̄;)
-
ゆき
返信ありがとうございます😊
そうなんですね!うちの子だけじゃなくて少し安心しました( ^ω^ )- 2月26日
ゆき
返信ありがとうございます😄
本当ですか!安心しました( ^ω^ )