※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mina♡
子育て・グッズ

友人に頼まれて肌チェックをさせられた6ヶ月の男の子。オーナーさんが子供を連れて行き、食事を提案されたが、スタッフが拒否。不安で帰りたくなった。普通のこと?

6ヶ月の男の子です。
友人に頼まれて肌チェックをさせてほしいと言われ(ほぼ化粧品の営業)そこのオーナーさんが着くなり子供を抱っこしてくれました。60代後半くらいの女性の方です。
色々書くものがあり最初は助かると思っていたのですがすぐに私の目の届かないスタッフのブースみたいなとこに連れて行きました。(声は聞こえます)

友人はオーナーさん子供に慣れてるからーと言って化粧品の営業を始めて、私は初めて来た場所で勝手に目の届かないところに子供を連れて行かれ不安でした。泣いてないから大丈夫かな、と神経質すぎてもよくないかなと思っていたら向こうから小声でオーナーさんのこれくらい食べさせても大丈夫じゃない?と聞こえてきて周りのスタッフさんがまだダメですよ〜と言ってる声が聞こえてきてゾッとしました。


子どもがぐずって戻ってきたのでたぶん食べさせてはないと思いますが恐ろしすぎて帰りたくてしょうがありませんでした・・


こんなこと普通ありえるんですかね😣?

コメント

deleted user

ありえない!!
文句言うと思います、わたしなら!!

  • mina♡

    mina♡

    やっぱりありえないですよね😭😭!!

    • 2月26日
KARJ

ありえないです!
私なら友達に直接言いますね。
後は見えるところで見てもらうか連れていかないです。

  • mina♡

    mina♡

    そうですよね😭
    学生時代の友人なのですが、本当に久しぶりに会ってたぶん営業目的で連絡きたのかな〜という感じであまり仲良くないから逆に言い出しにくくて😞
    でも子供を守るのは私なのに何も気にせず一言いって私が抱っこしとけばよかった😣
    また結果がでるから2週間後に、って言われたけど絶対行きたくないです、

    • 2月26日
  • KARJ

    KARJ

    お友達にはっきり伝えて次行きたくないと伝えたらどうですか?
    あまり仲良くないんだったらそこまでって割り切って私なら言っちゃいます💦
    2週間後行かれる時は誰かに息子さん預けることはできますか?
    できるのであれば最後だと思って私なら行く選択もしますが無理ならやめときます!
    何かあってからでは困るので😔

    • 2月26日
  • mina♡

    mina♡

    そうですね😞次は今日行った店舗でもいいし私の家でも外でもいいって言ってたので店舗は行かないようにしようと思います😣
    化粧品もお付き合い程度に今日行っただけなのでもう長々と付き合うのはやめようと思います😣

    • 2月26日
はるmama⋈♡*。゚

ありえないと思います😳
母親の見えないところでお子様も不安になるでしょうし💦💦
ましてや、勝手に食べ物を与えようとするなんて…

私なら2度と行かないです…その友人とも少し距離をとるかもです💦💦

  • mina♡

    mina♡

    ですよね😞
    私も気なんて遣わず一言いって子供を守らなきゃと自己嫌悪です😢

    戻ってきたときチビなりに我慢してる風だったわーなんて言ってそれにもカチンときました😞なら連れて行くなよって😣

    友人にもどう話すか悩みます・・

    • 2月26日
  • はるmama⋈♡*。゚

    はるmama⋈♡*。゚

    他の方へのコメント見ました✨
    あまり仲良くなく、営業目的での連絡だったら、私ならもう行かないです✨✨
    用事があって忙しいとか断り続けてたら連絡もこなくなると思います👍🏻

    もしいう機会があれば、まだ半年だし私の見えないところで見てもらうのは不安ってことを伝えます✨

    我慢してる風だった~とか言われてもそっちが連れていったんだろ~!!って感じですよね😑
    なんか私もムカついてきました😤
    ←勝手に怒ってすみません💧

    • 2月26日
  • mina♡

    mina♡

    一緒にムカついて下さって嬉しいです🤣✨ありがとうございます😢


    今日はありがとう〜また次楽しみーみたいなラインがきたのですが、やっぱり全て言うのは言いにくいので遠回しに断り続けてフェードアウトを狙おうかと思います😅

    強い母親になりたいと思います😣

    • 2月26日
ままり

信じられません…
確認とりました😭?

  • mina♡

    mina♡

    しっかりと聞いてないんです😣
    帰っていつもよりうんちの回数が多いだけで心配になって😢
    変に気を遣って何かあってからじゃ恐ろしいので友人に聞いてみようと思います😣

    • 2月26日
なお

きゃーーー怖いです(;ω;)
でも年配の方って中にはそういう方もけっこういそうです。
何もなくて不幸中の幸いでしたね😭

  • mina♡

    mina♡

    本当に怖いですよね😣
    なんか年配の方って子供に食べさせたりしたがりますよね😞幼稚園くらいの子どもならまだしもまだ6ヶ月の赤ちゃんにさすがに非常識ですよね😞
    しかも目の届かないところで😭

    自分も気を遣いすぎず、子供を守らなきゃと反省でした😞

    • 2月26日
  • なお

    なお


    うちも、6ヶ月の娘がいるので凄くわかります😞
    おもちゃじゃないので!って感じですよね😖
    でも自分がやだなって思ってもそういう咄嗟の時って何も言えなくなっちゃうんですよね💦
    私も人にはっきり言いづらい性格なので…。
    今後はお互い頑張りましょう👊

    • 2月26日