
計画無痛分娩で出産予定の方が、分娩後の家族面会時間について相談しています。出産までのスケジュールや立つ気力についても不安があるようです。
明後日(28日)計画無痛分娩で出産予定です😊
実母が明後日病院行くね〜!
と言っていたので
産んでる時来られても困るから産まれたあとね!
と言ったのですが…
計画無痛分娩をされた方は何時間で出産しましたか?
一応スケジュール?が
27日
9時 ラミケンを入れる
15時 入院 硬膜外麻酔を施行
28日
6時 浣腸
7時 内診 点滴 必要があれば誘発剤
8時 必要があれば人工破膜
から進行状況を確認しつつ分娩らしいです。
家族の面会が7〜21時までなので気になりました💦
その人によるとは思いますが
産んだ後数時間は立つ気力も話す気力も無いのでは…と思い質問しました☺️
- 🧞♂️(6歳, 7歳)
コメント

satomaru
予定日が過ぎても生まれなかったので計画分娩になりました!
朝8時30分病院入院
すぐにバルーン投入
促進剤
夜18時20分出産しました!

みー
無痛分娩でした!
私の場合は、入院予定の前日に陣痛がきて、そのまま入院。
翌日のお昼過ぎに麻酔をして、産まれたのが、午後4時40分でした❗️
麻酔したら痛みが薄くなったので家族とLINEでやりとりしてました😊
産後は、下半身の感覚がないので、以外と元気でしたよ😄
夕飯もしっかり食べました😋
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
入院予定の前日に陣痛が来たのですか💦
翌日のお昼過ぎに麻酔をするまで大変でしたね😢
ラインできるくらいに痛みが薄くなるのですね✨
下半身の感覚が無いというのを味わった事がないのですごい恐怖です😱- 2月26日
-
みー
私も初めてでしたが、少し痺れる感じでした!
いきんで下さいっ❗️って言われても感覚ないので何となく力入れるくらいでした😅
でもそれでオッケーみたいです👌
産後はみんな私が元気なのでビックリしてましたよ😆- 2月26日
-
🧞♂️
そうなんですね!✨
どんな感じか分かって怖いと思うものが1つ減りました😭❤️
なんとなく力を入れるくらいだったんですね☺️
産後は元気っていうのが無痛のいいとこですよね!
わたしも産後元気でびっくりさせてやりたいと思います😊- 2月26日

はじめてのママリ🔰
前日に腰に注射してバルーンをいれ
当日の朝9時から促進剤投与
で13時30分に産まれました。
陣痛は味わいましたが出てくるときや分娩室にいってからは痛みを味わってません。
産んだ後も痛みは全くなくてコンビニまで歩いたり旦那と歩いて外に出たり本当に出産したの?と驚く位平気でした!
最近普通分娩で出産しましたが産後にラインしたりは平気でした!
-
🧞♂️
ありがとうございます😊
朝促進剤を入れてお昼過ぎに産まれたんですね✨
陣痛は多少は味わいますよね😭
ええー!それはすごすぎます😊!!
ほんとに出産したの??って感じですね✨
最近は普通分娩で出産したんですね💕
おめでとうございます☺️❤️
産後にラインとかは平気でしたか〜!- 2月26日
🧞♂️
ありがとうございます😊
バルーンと促進剤で10時間くらいかかったのですね💦
satomaru
バルーンでもあまり子宮口が開かなかったので先生が手を突っ込んで無理矢理広げられました!
🧞♂️
そうだったんですか😭
無理矢理広げるのはかなり痛そうですね😢
わたしも先週の健診で子宮口を広げられましたが痛かったです💦
satomaru
痛過ぎて叫びまくってました😭
ちゃんと生産期に入ってから運動すればよかったと後悔しました
🧞♂️
そうですよね😢
ほんとに大変でしたよね💦
わたしも実はスクワットくらいしかしてなくて…
明後日大丈夫なのかとヒヤヒヤし始めました😱