25歳の一児の母で、仲良しグループの友達が妊活中の子宮頸癌で悩んでいる。集まりを避ける友達に何かできるか心配。
25歳で一児の母です。
高校からの友達(仲良しグループ)5人と
今でも付き合いがあり
私をふくめ5人が既婚者で1人は結婚間近です。
既婚者のうち4人は子どもがいるのですが
一人の子はなかなか授かれません。(妊活中)
ハロウィンやクリスマスには毎年のように集まるほど
仲が良く、この先もずっと仲良くしていけると思っていました。
ですが、妊活をしている友達が子宮頸癌と診断され
妊娠しずらいことが分かりました。
それ以降その子は集合をかけても
ドタキャンをして集まりに来なくなって
最終的には連絡手段にしていたグループLINEから退室しました。
子どもが欲しいのになかなか授かれない状況になると
子持ちの友達と付き合いたくないのでしょうか?(;_;)
私たちに何かできることはありますかね?
- ana(7歳)
コメント
ちゃるめら
その方が退室したなら
かかわりたくないんです。
ソッとしておきましょうm(__)m
りのん
やはりどこか羨ましいとか思ってしまうのではないでしょうか。
話がわからないとかついていけないとか。そこに居づらいとゆーか、やはり人間で頭ではわかっていても感情があります。妊娠しにくいのは誰のせいでもありません。友達のせいでもanaさんのせいでもありません。
だけど、やっぱり頭でわかっていてもどこかで羨ましいなとかなのに私はって思ってしまってるのではないでしょうか。その感情を毎回会う度に感じ帰ってからもしばらく引きずったりして少し疲れてしまったんではないでしょうか。気持ちが会う度乱れてしまったら誰でも疲れますよね。
お友達本人がこれは乗り越えるしかないと思います。また気持ちが落ち着き大丈夫と思った時きっとまた連絡くると思います(ᵔᴥᵔ)その時に色々言わず受け入れてあげるといいと思います。できるとしたら待ってあげる、なにか連絡きたらなにも聞かず受け入れてあげるだと思います。
友達だからといって一緒にいなきゃとは思いません。時に離れてそっとしとくのも友達への優しさ思いやりだと思います。
長々すみません
-
ana
ご丁寧にお返事ありがとうございます。
“時に離れてそっとしとくのも友達への優しさ思いやり”
心に響きました♡(T_T)
気長に連絡を待とうと思います(*^^*)- 2月26日
クマりんご
今はそっとしておいてあげましょう。
それが一番だと思います。
その友人から、連絡や相談?なとがあれば、聞いてあげるだけで充分だと思います。
-
ana
お返事ありがとうございます。
子持ちの私があまりしつこくしても逆効果ですもんね…そっとしておいてあげることにします。- 2月26日
ぴーちゃん🍑
私も同じ状況だったのでお友達の気持ちわかります!さすがに4人全員が子供と一緒だったら居場所がなくなり行きたくないと思うので、anaさんだけでも誘ってくれたら嬉しいと思います!
-
ana
お返事ありがとうございます。
そうですよね…。子どもが欲しいのに友達みんなが子ども連れてたら辛いですよね(T_T)個人的に連絡とってみます。- 2月26日
あやこ
母親になると独身時代のようなお友達関係は難しいです。そっとしておいてあげるのがいいかもです。
-
ana
普通に妊娠して母親になるって当たり前のことじゃないんだなって考えさせられました。そっとしておいてあげることにします。
- 2月26日
Selena
退室なさったのなら今は何もせず
そっとしておいてあげた方がいいと思います...
その友達はきっと辛い思いをしていますから
下手に何かしては、もう二度と友人に戻れなくなるかも...
-
ana
早く気づいてあげられたら…子どもの話題ばかりできっと辛かったんだと思います(T_T)
- 2月26日
あい
私も妊活してるなか、集まりに行くのがつらいときがあったのでお気持ちわかります。いまはそっとしておくべきだとおもいます(>_<)
-
ana
お返事ありがとうございます。
🐇さんも辛かったでしょうね…(;_;)無理に集まりに参加させようとしてほんと可哀想なことしたなって反省してます。。- 2月26日
退会ユーザー
今はそっとして欲しいのだと思います。
私も中々できず、流産もしたときは、芸能人の出産のニュースや、外で子供を見るだけで辛くなりました。
なので、お友達が辛い気持ちがなんとなく想像できます。
私は気持ちの整理がつくまで、一年はかかったので、そっとしてあげるのが一番だと思います。
-
ana
辛かった経験をお話してくださり
ありがとうございます。参考になります(T_T)
気持ちの整理ができて連絡がくる日を待とうと思いました。- 2月26日
hana
やっぱりほかの皆さんはお子さんがいるということで、どうしてもお子さんの話を耳にしてしまったり、そのたびに辛い思いをしてしまうんだと思います。
仕方ないと思います。
今はそっとしておいて、向こうから連絡がくるまで待ってあげるのがいいと思いますよ。
またいつかみんなで仲良くできる日がくるといいですね。
-
ana
その通りだと思います。
子どもの話題ばかりだと辛いですよね…
またみんなで集まりたいです(T_T)ありがとうございます。- 2月26日
ぱむ
私も、子持ち3人(含む私)、婚約中1人+独身で10年近く彼氏がいない子で仲が良かったのですが、独身の子が婚活鬱です。
私の結婚式も他の友人の結婚式の時も、当日まで来るかわからず連絡がつかなかったですし、出産の報告や里帰りしてるよー♡という連絡も一切無視ですが、本人が用事があると鬼のように連絡してきます。
そんな子じゃ無かったので、周りも治るまでは…と思っていたのですが、もう5年近くこんな感じで付かず離れずです。状況は少し違いますが、とりあえず本人が連絡をたちたいときはあるみたいなので、こちらはいつでも待ってるよーというスタンスでいてあげたらいいのかなと思っています。参考になれば幸いです!
-
ana
やっぱり周りと自分を比べてしまうんでしょうね(>_<;)
とても参考になります!
ご丁寧にありがとうございます(;_;)- 2月26日
のぞみ
私も流産を繰り返したりでなかなか子どもができずに苦しみました。
友だちがSNSに子どもの写真をあげているだけでイライラしたし(自分が見なきゃいいだけの話なんですけど見ちゃうんですよね)
子どもがいる子同士だとほとんど子どもの話題になって、暗い気持ちになるので子どもがいる友だちとは疎遠になっていきました。
自分は自分のペースでとか、子どもがいなくても幸せになれる!って思おうとしても子どものいる人といると「子どもを産んだ方が幸せ」といわれている気がしてしまうんです。
anaさんもお友だちもきっとそんなこと思ってないと思いますが、どうしてもそう思ってしまうんです。
今思えば私も友だちに八つ当たりしてしまったかもしれません。でも、私の妊娠を知らせたとき、疎遠になっていた友だちが泣いて喜んでくれたんです。
本当に嬉しかったです。
本当の友だちならこれでさようならするんじゃなく、そのお友だちとまた会える日がきたら、何も聞かずに温かく受け入れてあげてください。
彼女は決してanaさんたちのことを嫌いになったわけではないので。
-
ana
とても参考になります(´•ω•̥`)
読んでいて涙が出そうになりました…
私も友達が妊娠できることを祈っていますし、いい報告がくることを楽しみに待っています。
のぞみさんのお友達のように
私も温かく受け入れたいです(^ ^)- 2月26日
ana
お返事ありがとうございます。
そうですよね、そっとしておいてほしいのかもしれません。
様子みながら個人的に連絡してみます…