旦那に気遣いがなく、家事を1人でやりながら泣いてしまう臨月の悩み。当たり前のことを褒めてほしいと感じ、外出先でも気遣いがないことに不満を感じています。
旦那にイライラ、臨月のお腹なのに何の気遣いもなく気づけば家事を1人でこなしながら泣いてました。昨日は 一緒の空間にいたくなくて早く寝室に行ってまた泣いてました。1日家の中にいるのがラクと思われており 今日クローゼットの中綺麗にしたよ!とかここ 綺麗にした!とか言っても そのくらいして当たり前みたいに言われます。ただ、ありがとうって 褒めてほしいだけなのに。当たり前なんですかね?外出先でしんどくても荷物持ちなどの気遣い一切ありません。
- さくら(6歳)
りん
ひどい!!!
腹抱えて動くだけでも
大変なのに!!!
何かあってからじゃ
遅いのに!!!
そんな無理しなくていいよ!
とか俺がする!
とか言ってくれなきゃ!!
人の旦那様にすみません。。
うさぎ猫
人様のご主人になんですが、酷いですね。いつからそんな態度をとられるようになったのですか?私なら大泣きして暴れてます。
退会ユーザー
褒めて欲しい為でしたら、何もしない方がいいですよ。
気遣いがない人は気にしないんだと思います。
ぬー
えー!パパになる実感がないんでしょうかね。
パパママ教室に行ったり、妊婦のからだの中で何が起きてるか書いてあるマンガを見せたりはいかがでしょう。
あと重いもの持ってお腹に負担かかるとよくないから荷物持ってとか転んだら大変だから階段で手を貸してとか具体的にその都度伝えるのもいいかもです。
ママリ
お腹で人1人育てることがどれだけ大変なことなのかは経験しないとわからないんだと思います。
が、男性は"経験できないからこそ敬う"ことができる人とできない人がいると思います。
そして多くの男性はできない人が多いと思いますし、うちの旦那もできない人です。
気にしないことが1番だと思いますが、子どもが生まれてから、そういうことってまだまだ増えると思います。
子どものことは母親がして当たり前。みたいな。
悲しいですよね、2人の子どもなのに。
ざっきー
男の人ってそんな感じだと思います❗️
私の旦那もそうでした💧
私は9ヶ月まで働いていたのですが、会社ではなにかを持とうとすると妊娠するとダメって言われてたので、それを逐一、旦那に話してました😊
例えば、今日会社でコピー用紙の補充しようとしたら、重いからダメって〇〇さんから怒られちゃったぁって感じです。
あとは高いものを取るときに、独り言なんだけど聞こえるように、足元がふらついて転んでお腹打たないようにしなきゃ〜、誰かやってくれると助かるのに…高いところとか重たいものを持つのとかを妊婦はダメって言われてるのになぁと。(苦笑)
何度も繰り返してるうちに少しずつ意識してもらえるようになりましたよ❗️
むぎ
ほめてー!って言っても、「当たり前」って言われちゃいますかね…
私は何をして欲しいか、言って欲しいか伝えてから、アピールします😅
こんだけしんどかったけど、頑張ったよー!って、言ってみてもダメですかね…。
男性は察する能力に長けてる人が少ないですから、褒めてほしいことをお伝えしてみてはいかがでしょうか💦
mama
うちも、2人目ということもありますが気付けば妊婦らしい生活など送ってないですね^^;
普通に買い物したものも1人で運びますし、先日家具を運び出すことがあったんですが、それすら普通にそっち持ってって言われました^^;
結局昼間も上の子の面倒も見なきゃいけないので休んでいられないので、今更ダンナに期待しなくなってるのかもしれないです^^;
そのうち残念ながら逞しくなっていきますよ^^;
たか
こんな事言ったら失礼だと思うのですが💦男は言わないと分からないんですよ‼︎それくらいして当たり前みたいにとか最低。ウチも2人目がお腹にいた時8ヶ月まで仕事しながら上の子の保育園送り迎え、夕飯の買い物から子どものお風呂、寝かしつけ全て私でした。帰りも遅く早くて22時帰宅な旦那。
休みの日には代わりに家事や育児を手伝う気はなく一日中ソファーで携帯見ながらゴロゴロ。さすがにイライラマックスで爆発しました😅全てやってほしい事など話してからはやってくれるようになりましたよ。
臨月で外出だと息切れしたり、思うように動けず辛いですよね😭もう少しで可愛い赤ちゃんに会えるのでやってほしい事などはドンドン旦那さんに言ったほうが😣
あーちゃそ
わたしもそうでした、、
もはや出産後も赤ちゃんの面倒と家事をやっています、、
私は病院とかでもらった冊子や本を目のつくところに置いてました!
内容は家族にできるだけ手伝ってもらいましょうみたいな、旦那の協力が必要です的な事が書いてあるもの
あとはたまにちょっと大袈裟に具合悪いアピールしたりしてましたよ!
としたろう
うちの旦那も、基本、気が効かないです(笑)
重いものも、進んで持ってくれないので、「ん!!」って突き出せば、「ああ…💦」みたいなやり取りですよ(笑)
気が利かない性格は、もう生まれつきですから、多くを望めば望むほど、腹立たしさが募るばかりで、良くないです!
根気よく育てる気持ちで旦那教育頑張るのも一つですが、いっそ、旦那を頼りにせず、自分で解決ってスタンスの方が、気が楽だったりもします。
何かして褒められたいも、今後のため、やめた方がいいですよ💦
基本、家族の中でやつべきことって、褒められることを期待してやるっていうことでは無いと思ってます。
そんなこと(褒められる事)を期待しながら家事なんかしませんよ〜💦
もっと強くなってください!
ちょっときついこと言ってしまってごめんなさい🙏
でも、お子さんが生まれて、旦那さんが思うような協力を得られないと、同じ風にメソメソする姿が想像できちゃって💦
誰かの協力なくして、立派に育て上げてやる!!旦那に期待なんてしない!!ぐらいの心構えでいてください!!
結局そういう気持ちでいた方が、協力なくてもそんなイライラせず、かえって精神的に楽だったりもしますよ。
退会ユーザー
男性ってそんなもんじゃないんですかねー?💦
逆に旦那さんが何かしたとき褒めてあげたりしてますか?
うちの旦那と実父のは、男はどう頑張っても妊娠出来ないので妊婦さんの大変さは一生わからないって言ってました。出産の大変さも。
確かにその通りだなと思いました。
私は妊娠中産休入るまで仕事してましたがひとりで全部家事やってましたし、旦那がやらなくても気にしませんでした。
私が産休育休に入り、家で子育て・家事やってる時に、旦那は1日ストレスたまる仕事してそのおかげで生活できてるので文句は言えません。
大変なのは自分だけじゃない、お互い様という見方をすればそんなにストレスにならないと思いますよ😊
コメント