
保育園への送迎で抱っこ紐を使う方への質問です。雨の日の自転車通勤についてのアドバイスをお聞きしたいです。
4月から保育園に行くことになりました。
大人の足で徒歩10分のところですが、自転車で送り迎えする予定です。
しかし、子供は預けるときには2歳2ヶ月と0歳6ヶ月‥‥。
6ヶ月の子は抱っこ紐です。
そこで質問です。
抱っこ紐で自転車で登園されてる方、雨の日はどうされていますか?
保育園には駐車場はなく、近隣に一時的に停めることも許可されていないので、車は厳しい状況です。
徒歩でも行ける距離ですが、
自転車+抱っこ紐+雨の日という状況で行かれたことのある方の意見をお聞きしたいです!
- まー(5歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ぶんぶん
抱っこひもしながら使えるカッパを着てましたよ!
少なくとも子供は濡れることがありませんでしたが、外が見えなくなるのが嫌で泣かれてました💦
保育園までの短い時間だったので歌ったり話しかけたりして誤魔化してました💦

りか
大人の足で15〜20分弱のところです。
うちは子供1人なのですが、1歳までは抱っこで歩き、たまにベビーカー(置き場ほぼなしで濡れる)、今は歩いてます、、
保育園経由での職場への往復が3時間半とかよくあります😭
-
まー
コメントありがとうございます!
私も徒歩10分くらいなので歩きも考えました。。
歩きにしても自転車にしても雨の日は憂鬱ですよね😭
私は保育園が駅と反対側に徒歩10分のところにあり、職場は自宅から往復3時間弱です💦- 2月26日
まー
コメントありがとうございます!
抱っこ紐してる赤ちゃんの頭の上を覆うように、ズボッとかぶってしまうようなカッパになるのでしょうか?
雨の日は闘いになりそうですね💦笑
がんばります!!
ぶんぶん
私の買ったのはかぶるタイプでなくて前開きでしたよ!
雨の日はほんと憂鬱でした(笑)
ただでさえ荷物があるのにカッパと傘もいりますからね💦
まー
前開きのやつですね!
どんな感じのものか1回ネットで検索してみます!!
傘も必要になるんですね‥‥
いま2人子供がいるんですが、2人とも同じ保育園なので、雨の日に自転車3人乗りに加え荷物とか今から憂鬱すぎます‥‥(*_ _)
ぶんぶん
私のは確かアカチャンホンポで購入しましたよ(^o^)
濡れるのは防げても目にかかるのは防げませんからね😭
お子さん二人だとほんと大変だと思います💦頑張って下さい💦
まー
ありがとうございます!
アカチャンホンポでも見てみます✨
4月から気合いでがんばります😭
ありがとうございます♡