※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガンコちゃん
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始めたが、あまり食べないため2日間食事をやめた。もうすぐ6ヶ月になるので再開するが、少量でも大丈夫でしょうか?

5ヶ月で離乳食始めたけど
あまり食べないので
ここ最近2日食べるのやめてます
もうすぐ6ヶ月になるので
再開するけどあまり食べなくても
大丈夫ですか?😵

コメント

deleted user

うちも最初全然食べず、心配でした💦
保健師さんから最初は食べることの練習なので、量は食べなくてもおっぱいやミルクで栄養とれてるので、大丈夫と言われました!🙆‍♀️
うちの場合3回食にしたくらいで、動くようになったからか、急に食べてくれるようになりました😁

  • ガンコちゃん

    ガンコちゃん

    ありがとうございます☺️
    あまり心配しなくても大丈夫ですね!
    ちゃんと10倍粥作れてないんかなって
    思って気にしてました…

    • 2月26日
ぱなそん

5ヶ月はまだ食べたくない月齢なのかもしれませんね!とはいえまだ6ヶ月、絶対に強要しないで、いろんな味があるねーで終わらせていいと思いますよ。

  • ガンコちゃん

    ガンコちゃん

    ありがとうございます☺️
    そんなに食べなくても
    いろんな味にチャレンジしてみます!
    まだ野菜すら食べさせたことないです笑

    • 2月26日
  • ぱなそん

    ぱなそん

    うちもようやく9ヶ月になって食べてくれるようになりましたけど、そんな食べない方です。よく食べる子と比べちゃいますよね。私は5ヶ月のときからいまだに比べちゃいます(笑)
    まあいつか食べるし!で、食事以外の育児を楽しみましょう!

    • 2月26日
  • ガンコちゃん

    ガンコちゃん

    お腹空いてないんかな〜
    食べたくなったら食べるか!
    ぐらいの気持ちでいいですよね笑

    • 2月26日