
コメント

退会ユーザー
うちもお昼寝限定ですがモロー反射がまだあります。
小児科の先生に聞いたところ腰がすわる8ヶ月から1歳の誕生日くらいまではあっても気にしなくて良いそうです。
それ以降でも残っているようであれば脳波の検査をすすめて小児てんかん等ないか調べるようですよ😊👶
退会ユーザー
うちもお昼寝限定ですがモロー反射がまだあります。
小児科の先生に聞いたところ腰がすわる8ヶ月から1歳の誕生日くらいまではあっても気にしなくて良いそうです。
それ以降でも残っているようであれば脳波の検査をすすめて小児てんかん等ないか調べるようですよ😊👶
「モロー反射」に関する質問
全く寝れなかった、、。今やっと寝た。 午前中来客あるのに、私いつ休めばいいのか。 モロー反射が強すぎて可哀想になってくる。 旦那はあとは俺がやるとか言って何もしない。夜は任せろって言って起きない。頼むから視…
ミルク飲みながら寝落ちしそうになりウトウトの状態でしたがビクッと手が動きまたウトウト…ビクッを5回くらい繰り返していました。 モロー反射はもう消えているだろうし… これは大丈夫なやつなのでしょうか?
ベビーベッドに寝かせるとモロー反射起きまくりで足もびよびよんあがるのですが、スイングできるハイローチェアに乗せるとぐっすり寝ています😴(ゆらゆらしなくても) 窮屈そうなので本当はダメですがベルトはせずに1番下の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まみそん
さやちゃんママさんのお家もお昼寝限定なんですね💦抱っこで寝てるときはぐっすりなのですが、一人で寝てるとビクッとなり心配になってました😫
熟睡すればビクッとはならなくなるので、もう少し様子見ですね😌