![あいあい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の準備について、最低限必要なものや買い足しアイテムについて教えてください。ハイローチェアで食べさせる際の心配や裏ごしセット、10倍粥作成セットについても考えています。
離乳食の準備について質問です。
来月から離乳食始めますが何を用意したらいいですか?
今あるもの
ブレンダー
ハイローチェア
プラスチックの子供用お皿とスプーン
FUNFAMのワンプレート
離乳食食べさせる時にハイローチェア使ったらこぼした時に毎回洗わなきゃいけなくて大変かと心配です。洗い替えのシートもないですし💦
あと、離乳食の裏ごしセットみたいなのや、10倍粥を簡単に作れるセットもいるのかな?と色々考えているのですが…
最低限、必要なもの教えていただけると幸いです!
途中の買い足しでよいものなどもあれば教えください😊
- あいあい(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ケロッピ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケロッピ
小分けに冷凍するタッパーや製氷皿みたいなものがあると便利ですよ^ ^
![Hina mama💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina mama💕
製氷皿とフリーザーバッグあった方が便利ですよ😊
あと最初はかなり量が少ないので
100均などで小さいお小皿を買って使ってました😃
-
あいあい
フリーザーバッグってジップロックとかですか?それなら家にあるから使えそうです❤️
- 2月26日
![にゃんすけ♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんすけ♥︎
裏ごしセットなどはなくて大丈夫ですよ♪
ブレンダーなどなければ
100均の茶こしなどで裏ごしすればいいです🙆
腰座るまでは
ネムリラや膝に座らせて食べさせてました!
腰座ってからは
食事用の椅子で
食べさせてます✨
100均の氷作るトレー
はストック用に
離乳食後期まで活躍しますよ💓
-
あいあい
膝の上に座らせてもいいんですね😊そうしようかな✨
製氷皿は100均で買います!!- 2月26日
![☆ユミ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ユミ☆
お食事エプロンは用意されましたか?
べぇ〜っと出されたり、食べこぼしされたりで結構洋服汚れますよ😅
-
あいあい
お食事エプロン、買ってませんでした!買います✨
- 2月26日
あいあい
ありがとうございます✨100均でも揃えられそうですね😊