
旦那の実家で暮らしている女性が、出産祝いのお金を固定資産税に使われたことに疑問を感じています。要らないと思っていますか?
私は旦那の実家で暮らして居るのですが、半年前、隣組さんから出産祝いを頂きました。ちなみにそのお金はお義母さんが預かって、いくら頂いたのか私は知りません。そして、まだ産後体調がすぐれなかったので、隣組さんに渡す出産祝いのお返しの品をお義母さんに買いに行って頂いたのですが、お返しの品を購入後お金が余ったらしく、そのお金は固定資産税に回したからと言われました。
正直、「え?娘のためのお祝い金をなぜ固定資産税に?娘のお金じゃないの?」と思ったのですが、この考えおかしいですかね?
- ちゆう(7歳)
コメント

ミルクティー
おかしいと思います!でも、言いにくいですよね…💦

Rapi
ちゆぅさんの考え方、全然おかしくないと思います❗️
お子様の為のお金だと思いますし、しかも税金って…ショックですね😢
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
多少でも娘の貯金に回したかったのにとすごく思いました😓
さすがに税金に回されると思ってなかったのでビックリしました💦- 2月26日

みつ
いえ、おかしくないと思います
娘のお祝い金で頂いたので洋服代などにあてたいんですけどと私なら言いますそれか旦那さんに言ってもらうか
少ししか残らなかったからいいでしょ別にお返しの品も私が買いに行ったんだからって感じなんですかね?😰
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
確かに、旦那を通して言えば良かったなと今更ながらに思います😓💦
きっとそんな感じなんでしょうね😅
でも、やっぱり納得できず、ここに書き込ませてもらいました💦- 2月26日

しー
おかしいです😯😯
それを堂々と言える義母もおかしいです😧
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
お義母さん、結構、なんでも思ったこと口に出して言うタイプなんですよ😓💦
さすがに、ぎこちなくなりたくなかったので何も言えずに今に至ります💦- 2月26日

れん
ちゆうさんの考えはもっともだと思います。
義母側からしたら、今まで長年組費とか自分が払ってるから、そこから捻出されるお祝い金なら自分がもらって当然という考えなのかもしれませんね😢
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね😓
確かに、その考えもわからなくはないのですが、名目上は娘の出産祝いとなっているためなかなか腑に落ちないんですよね😅- 2月26日

ゆうにゃ
それを私は 内祝い金横領 と呼んでいます(笑)
ウチの義母は近所や自身の縁故地人に頂いたお祝を『自分の権利』と主張し
勝手に内祝でお返しして、残った分は
『 今まで孫に使った(自分の)お金の穴を埋めさせてもらったから。(頂いた人に)お礼言うといてね 』
と、その人・その人に お礼だけ言わされています(笑)
もはや金の亡者です( ¯ω¯ )
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
内祝い金横領(笑)😏
そんな勝手な考え押し付けられたら、心からお礼言う気になれないですよね😓💦
むしろ、可愛い孫のためならお金を使うの当たり前なんじゃ無いの?と思います。😤✨- 2月26日

ぷくすけママ
おかしくないです!しかももらった金額も教えてもらえないのはさらにおかしいと思います😣
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
いくら頂いたのか知らないので、余計にモヤモヤしてます😩💦- 2月26日

3ママ❤️
出産祝いとして頂いたお金なのに
固定資産税に払われる意味が分からないですね🤦♀️
私も同居してますがさすがにそれは言います💦
-
ちゆう
回答ありがとうございます!
私に言える勇気があれば良かったんですが...😓💦
次に出産祝いを頂く事があったら何があっても私が預かる事にします!- 2月26日
ちゆう
やっぱりそうですよね(^^;
さすがに言えなかったです(ーー;)
回答ありがとうございました!