![ママ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![c-mama⌣̈⃝♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
c-mama⌣̈⃝♡
千葉県から里帰りで愛和で出産しました😊
初診代など人によってだと思いますが愛和で必要な検査を前の病院でしてなかったので2万オーバーでした😅
定期検診はだいたい毎回お金払ってました💦
出産前の預かり金は10万円
出産費用は42万+高額医療を使って6万いかないぐらいでした🙂(帝王切開)
破水してプラスで2日間ぐらい入院してるので少し金額変わってくるかもしれないです😊
詳しく教えられなくてすみません😭
![くるっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるっち
昨年4月に出産しました。
初診
9,000円
母子手帳交付の指示をされるのが遅めで10週頃のため、それまでは数千円取られます💦
母子手帳交付後、最初の血液検査は13,000円ほど実費。
補助が少ないようですね(>_<)
普段の健診は、0円か2,000円未満がほとんど。
中期・後期スクリーニングは、補助の扱い次第なので…中期後期で金額が違いました。
中期は一部補助あり
2,000円
後期は、補助なし
5,000円
スクリーニングは必須で、心臓の部屋の数や血液の流れなんかを検査技師さんが確認します‼︎
NSTは2,000円
預かり金は10万
クレジット払い可能
出産費用はホームページ記載あります!
事前に高額医療申請しておけば、あまりかからないのでは?
私は普通分娩でしたので割愛します。
![🥀 kotoyuzu_mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🥀 kotoyuzu_mam
愛和で2人出産しました!!!
初診は10000円くらい
定期検診はお金かからず
最初の血液検査は15000円
次の血液検査は5000円
NSTで毎回3000円
預かり金10万
出産費用は1人目6万、2人目2万
1人目は吸引分娩、2人目は出血多量で保険適用でした💦
あとは個室か、3人部屋かで分かれます!
個室だとさらに10万くらい出産費用に上乗せです💦
![ママ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ助
みなさん詳しくありがとうございます!
参考にさせていただきます💓💓
コメント