![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
完全分離の二世帯住宅の費用とメリット・デメリットについて相談です。向こうの親との共同住宅に不満があります。
完全分離の二世帯住宅を立てた方で土地なしで費用はどれくらいかかりましたか?
また完全分離だけどデメリットメリットありますか?
私はどうしても旦那の両親と弟二人(高校生二人)と完全分離でも住むのが嫌なんです💦
80坪〜300坪の土地が3つ程あるので80坪の所に私達だけで建てたいなと思っていたんですが、向こうの親は家を建てるのであれば一緒に住むと言います。(旦那の親は今現在賃貸です)
その一緒に住むなどまだOKしていないのに勝手に一緒に住むなど決められるのも嫌だしなんせ極力会いたくないので本当にいやでたまりません😢まぁ土地は旦那の方のなので私があーだこーだ口出しは出来ないのですが…
完全分離二世帯住宅ならいいやん!と周りは言いますが実際どんなですか???
- まい(6歳, 8歳, 9歳)
コメント
![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チューリップ
私の親と兄夫婦が完全分離の二世帯で家建ててます💡
土地は母の物です!
四千万台だと聞きました💡
建てたのは5年前、最初の10年は親が払い、残りの25年は兄夫婦が払うようになってるみたいです💡
完全分離でも、上と下と行き来出来るように作らないといけないみたいで、玄関も別だけど共通の物置部屋に行き来出来るように扉があります!
兄夫婦の方だけ、勝手に入って来られないように鍵つけてます(笑)
一階の親からしたら、間取りを二階と合わせなきゃいけない、二階の足音がうるさい、一階に玄関2つと物置部屋があるのでその分狭くなるなどのデメリットですかね!
二階の兄夫婦のデメリットは特にないように思えますが、嫁の立場だと気を使いますよね(*_*)
それに出掛ける時、洗濯物干す時とか、家の中で会わなくても会ってしまう時もありますしね💦
でもNHKの受信料とかどちらかの世帯でいいみたいなので、親が払ってます(笑)
でも何かあった時に助け合えるのは最大のメリットだと思ってます👍
まい
ありがとうございます✩
一階と二階での二世帯住宅なんですね🤔
ありがとうございます!