むぎちゃん
うちは9カ月くらいまで
抱っこ紐じゃないと寝ませんでした。
1歳近くなった時に
絵本を読み聞かせしながら
根気よく添い寝してたら
自然と寝てくれるようになりましたよ☆
りらっくまきちゃん
添い乳です〜
しかし夜中に何度も起きては添い乳です〜
添い寝で寝てくれる日が待ち遠しいですね♡
mole
抱っこでゆらゆらですヽ(´ー`)ノ
横抱きは嫌になったようで、最近縦抱きで寝かせてます♪
nami♪
やっぱり抱っこひもですよね‼︎‼︎
一歳近くで絵本で寝てくれるのはすごいですね★参考にさせて頂きます(*^_^*)
nami♪
添い乳楽ですよね★うちも前はずっと添い乳だったのが、突然添い乳じゃ寝てくれなくなりました。。
yukihooh
横抱き→抱っこ紐→トントン
って感じで今に至ります。
トントンは大分時間かかりますが、抱っこが面倒なので…笑
横になりながらできるので楽です(^^)
nami♪
抱っこで寝てくれるんですね(´▽`)ノうちはよく抱っこひもから布団に寝せる時失敗しちゃうので…。笑
nami♪
抱っこめんどくさいですよね。笑
トントンで寝てくれるの助かりますね〜(´▽`)ノ今度チャレンジしてみます♪
紫千
うちも添い乳です。夜中に2、3回は授乳あるので娘と同じ布団で寝てますよ😃
魔女ッ子
出来るだけベッドに寝かせて自分で寝れるよう訓練をしてきました。今も継続中です。
寝てくれる日が増えています。
ダメな日は根気よく抱っこ、無心で揺れ続けます。
はるママ
抱っこでユラユラか、究極に眠そうな時は私が座った状態で抱っこしてると胸に顔うずめて勝手に寝る時もあります😂
基本は抱っこでユラユラですね!
つーたんママ*
おしゃぶりがないとダメなのでおしゃぶりくわえさせて布団に寝かせるとゴロンゴロン寝返りで動き回ってベストポジションを見付けるとそのまま寝る感じです(^ω^)
あとは手を握ったり、腕を赤ちゃんの胸の上に軽く乗せてあげたり、その日によって変わります(笑)
nami♪
添い乳いいですね〜(´▽`)ノ
うちは夜中起きたときは添い乳で寝てくれます★
nami♪
ベッドで寝てくれるんですね‼︎‼︎うちもベッドはありますが、全くだめでした。泣
nami♪
やっぱり抱っこですよね‼︎‼︎
顔うずめて寝るの可愛いですね(*^_^*)
nami♪
ベストポジションってありますよね。笑
手握ったりで寝てくれるはすごいですね‼︎‼︎私も色々やってみます!
コメント