

ニャンコ先生
私も全然使っちゃいます(>_<)!
余裕があるときに作り溜めしたり
しますが、上の子のお世話に必死に
なってる時期(体調不良など)は
下の子の離乳食は手抜きになりがちです。。

ほのママ
半々でベビーフード利用してますよ!
周りではベビーフードだけって方もいました!
レバーなど調理が難しそうなものは
頼ってしまってます

菜の花
はーーい!だいぶお世話になってます😄
ベビーフードきらすと私も焦る😰
毎食ベビーフードではないですが、食いつきが明らかベビーフードの方が良いので早く済ませたいときなど使ってます!
お粥だけは作っておかずはベビーフード使うとか。半分は自分でやったし~と思うようにしてます😜
離乳食毎回手作りの方などホントにすごいと思います。まぁ得意不得意あるし気にせず、子供が楽しく食べていればいいんじゃないかなぁって思ってます!

怪獣ママ
使ってましたよー
あれがあったからワンオペ育児でも乗り切れたんだと思ってます(^^)
歯茎で潰せる~とか舌で潰せる〜とか、全然加減が分からなかったので自分で作る前にお手本として買ってみたりもしてました!

❤
ご回答ありがとうございました‼
まとめてのお返事お許しください。
私だけじゃなくて良かったと思いました。うちの子は貧血もありレバーとか使いたいけどなかなか調理できないのでベビーフードはありがたいです。
着色料とか保存料入っていないし、子供が食べればいいですよね‼
これからもベビーフード様々で使います(笑)
コメント