※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゃん
ココロ・悩み

左の乳首が陥没しており、手術して治すべきか、将来の授乳に影響があるか相談したいです。

恥ずかしながら左の乳首が陥没しています。刺激を与えても出てこないので真性です。手術して治した方がいいでしょうか。もし子供ができて授乳するときに陥没していると授乳できないのでしょうか

コメント

ひなの

保護器つけて授乳できますよ!
吸われてたら出てくるので大丈夫です。
両方陥没でしたが完母で育てました☺︎

  • あちゃん

    あちゃん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!よかった〜。安心しました!ありがとうございました!!

    • 2月25日
ちぃのまま❦

私は右が陥没です!仮性ですが😅💦
授乳する時は保護器を使ってましたが、うちの娘は吸うのが下手だったので結局混合にしました😄✨
絶対手術しないといけないって事はないですよ〜!✨
陥没でも完母の方結構いらっしゃいますし💓

  • あちゃん

    あちゃん

    回答ありがとうございます!
    てっきり陥没してると授乳できないのかと思っていたので安心しました😭💗

    • 2月25日
  • ちぃのまま❦

    ちぃのまま❦

    助産師さんにゴリゴリやられるのは痛かったですが…🤣🤣笑笑
    私も最近かなり不安でしたが、助産師さんから全然大丈夫!陥没の人多いから!って言われて安心しました😂💕
    気にしなくて大丈夫です💓

    • 2月25日
くるみ

私高校の時陥没でしたが、執拗に乳首触ってくる彼氏のせいで治りました笑
妊娠してから、乳首のサイズもでかくなって、もうおしゃぶり見たいになってます。。。

  • あちゃん

    あちゃん

    回答ありがとうございます!
    ちなみに彼氏には陥没してると伝えましたか?1年半付き合ってる彼にはまだ恥ずかしくて言えてないのですが。気づいてはいると思うのですが言って来ません(笑)

    • 2月25日
  • くるみ

    くるみ

    伝えてません!
    妹も陥没だったのでそれが普通だと思ってました。。。
    なんか乳首引っ張られすぎて出てきて嫌だな。。。とすら思ってました笑

    • 2月25日
りりあ

私は両方とも陥没していたので最初のうちは保護器(ニップル)使っていましたよ。
今は娘のおかげで少し出てきました!!
なのでそのうち保護器を使わなくても良くなりました!!
授乳の度に保護器をつけて授乳が面倒に感じましたが(特に夜間)慣れれば大丈夫だと思います!!

  • あちゃん

    あちゃん

    回答ありがとうございます!
    同じ方がたくさんいて安心しました😫❤️

    • 2月25日
のぶこ

私も両方陥没乳首で右側はあちゃんさんと同じで刺激しても出てこなかったのですが、おっぱいはちゃんと出てます☺️
まだ乳首が伸びてないので赤ちゃんが直接おっぱいを吸って母乳を与える事が出来ないですが今現在、搾乳機と乳頭保護器を使っておっぱいあげてます!
吸われてるとだんだんと乳首もお外に出てきてくれるので後々は直接吸ってもらいたいなーって思ってます💪

  • あちゃん

    あちゃん

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!ちゃんと授乳できるならよかったです😫💗

    • 2月25日
みーちゃん

私も1人目の時右が陥没してましたが
だんだん出てきて完母でいけました😌

最初の2.3ヶ月は保護器つけてましたが
自然といらなくなるぐらいになりました😊

あいむ

私も左が陥没です。保護器つかうとでてきます。最初は刺激与えてもでてきませんでしたが、保護器で赤ちゃんが吸ったあとの、ほんの少しだけ乳頭がでてたりします。