※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ♪♪
ココロ・悩み

子供が義母に懐いており、自分との距離を感じて悲しい気持ちになっている女性の相談です。将来、子供に自分を認識してもらえるか不安です。

完全に愚痴ですが吐かせてください。

私自身が持病があり、やむをえず今、夫と子供と別居し、自分の実家で静養しています。

その間、娘と夫は旦那の実家で暮らしており、旦那の母が娘のお世話をほぼ毎日してくれています。

今日、1ヶ月間離れてから初めて、子供に会いました。
悲しいことに、特にママ、ママ!と張り付いてくることもなく、むしろ、義母の姿が見えなくなると「ばぁば、ばぁば」と後を追って抱っこをせがんだりしていました。

娘からすれば、突然いなくなったママにかわって、義母がママがしていたことをほぼしてくれているわけですから、そうなるのは仕方のないことだと思います。

でも、なんだか自分が子供から求められていないような、距離ができてしまったような、なんともいえない虚しさが込み上げてきて、今にも泣きそうになってしまいました。
まだ体のことがあるため、今日は日帰りで会えただけです。
さよならするときも、ママ!とならずに普通にばいばーいとされました。
まだ状況がわかっていないのかもしれませんが…

次は来月、調子がよければ夫の実家で一泊します。

これから先、私はまたママとして娘に認識してもらえるでしょうか。
会えた喜びと、義母になつきすぎてしまって娘がとられたような気持ちと、娘と距離感を感じてしまったことと…
なんだかとても複雑な気分で、悲しいです。

今後、体がよくなって、一緒に暮らせる日がきて、ママ!ママ!って言ってもらえますように。。。いっばい愛してあげる時間が戻ってきますように。。。

長文失礼しました。

コメント

マルマル

まだ状況がわかってないんでしょうね💦
私も2ヶ月ちょい入院してたときは、たまに娘会うくらいだったのですが、
ママ??
と、疑問系でした😅
バイバイと、泣くこともなかったです😂😂ただ一緒にいる時間を少しずつ増やしてくと、ママだと認識してくれてるのかな??

しばらくは義母や義理姉たちに懐いてましたが、退院してからはやはりママ😊

いま娘は中3ですが、今でもママっこですよ(*^▽^*)❤️笑笑

  • ちょこ♪♪

    ちょこ♪♪

    そうだったんですね(^-^)
    わたしもそうなるといいなと思いつつも、自分に余裕がなく、離れる寸前には優しくできず、子供に辛い思いばかりさせてしまっていました。
    ですので、またママとして、子供に愛され愛せるようになるには時間がかかるかもしれません。。。
    でも、そのときが来たら、しっかり愛情注ぎたいと思います!
    ありがとうございました😊

    • 2月25日