
マイホーム建てたばかりで近所付き合いが不安。妊娠中で安静だけど、旦那が挨拶に行くと隣の家の奥さんが入れてと言ってきて、不安。若い夫婦が多い分譲住宅で一番若い。他の方は何が不安だったか。
この度
マイホームを建てました(*´ω`*)
今までアパート暮らしだったので
近所付き合いとか
全然無かったので
すごい不安です(,,> <,,)
私は妊娠初期で出血もあるため
実家で安静にしてて
旦那だけ挨拶周りしてきて
くれたのですが、
マイホームの横の家の嫁が
奥さんはー?
仲良くなったら家入れてもらお♫
って言ってたみたいで
私の旦那がうるさくて
面倒そうな人やったって
言ってて不安になり、、😂笑
分譲住宅なので
若い夫婦が集まってるんですけど
私たち夫婦が
一番年下です\( °д° )/
もう一軒、建ってから
分譲は全部埋まります‼️
マイホーム建てた方
何が不安でしたか?(,,> <,,)
- ぴんく(6歳, 6歳)
コメント

(╹◡╹)♡悠
引っ越して来て一年半になりますがほぼ近所付き合いありません。
外で会ったら挨拶する程度です😊
挨拶程度か外でちょっと立ち話程度
それ以上の仲にならないよう気をつける
仲良くなり過ぎるとあとあとなんかあった時大変そうなので😂

ぷぷぷ
うちも新しい分譲地ですが、たまーに会って挨拶するくらいです😃子供同級生のママもいるのでもう少し大きくなったら子供同士で遊んだりするのかなーとは思ってますが、今は想像以上に近所づきあいないです😂
ぴんく
そうなんですね☺️💓
それ凄く思います😂
ほどほどが一番ですよね😥
長い付き合いになるし
気をつけます😂笑
(╹◡╹)♡悠
あとみんな共働きなので会わないですね。
集まりも基本旦那が行くので😊