
お風呂後のバタバタを解消したいと考え、5000円以下でバスローブを買おうと思っています。タオル地とポリエステルのマイクロニットの違いや、吸水性について知りたいです。おすすめの商品があれば教えてください。
お風呂の後バタバタするのでバスローブを買おうとおもってます!
持ってらっしゃる方、おすすめのものやこんなのが便利等あったら教えてください(^^)
5000円以下の安いやつでいいかなーと思ってるんですが、ニトリで見たらマイクロニットというポリエステル?の生地と、綿100%のタオル地とありました。タオル地の方が吸水性よさそうだけどそんなことないのかな??
- まま(生後3ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

ぷーちゃん
犬印のバスローブ使ってます🙋
フードもついているので
サッとかぶって授乳もそのまま
してます😄‼ボタンなので簡単です!
洗濯しても思ったより早く乾きます!

退会ユーザー
ニトリの2000円くらい(だった気がします)のを使ってます!
たぶんマイクロニット?のほうだと思います。
私は濡れたまま羽織るのが嫌で、子供を拭いたら私をばーっと拭いて、バスローブ着てから子供の保湿してパジャマ着せてます(^ ^)
バスローブ便利ですよ✨
-
まま
ニトリの使われてるんですねー!タオル地じゃなくても吸水性はいいですか??手触りはよかったですよね😌
使い方も教えていただいてありがとうございます!やっぱ便利ですよね😝- 2月25日

もんど
私はこれ使ってます!
羽織れば全然寒くなくて気に入ってます。
お風呂でて、まずこれ羽織ってから子供の服着せてますが、着せ終わる頃にはもう身体濡れてないしベタベタする感覚もないので気持ち良いです〜
-
まま
ネットで調べてたらそれ見つけました!なんか高級感あっていいですよね😍羽織としてもきれそう❣️ベタベタする感じ無いのもいいですね!ありがとうございます、検討しますね!
- 2月25日

ゆぅウサ
私は普通のバスローブは紐が面倒で、楽天でこちらを買いました✨
3,000円しないくらいだったと思いますが、早く乾くので毎日重宝しています😊
タオル地のもので、そのまま授乳も出来るので便利です♪
-
まま
かぶるタイプのですね!私もネットで見つけて気になってました😙やっぱり便利なんですかね!バスローブっぽくなくて部屋着っぽいのもいいですよね😜ありがとうございます、検討しますね!
- 2月25日
まま
かぶるタイプのやつですね!やっぱそっちの方が使い勝手いいのかな!気になってました😋しかも値段も意外とお手頃なんですね😳検討してみますね、ありがとうございます!