※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美姫
家事・料理

1歳9ヶ月の娘がいるんですが離乳食始まった時からいろいろ食べさせて好…

1歳9ヶ月の娘がいるんですが
離乳食始まった時からいろいろ食べさせて好き嫌いなくそうと頑張ってたんですが最近イヤ嫌なのか
うどんパスタ麺は食べたりご飯も食べますが
おかずを食べてくれず困ってます。小さくしても器用に口で分けて出してしまう
どうしたら食べてくれますか?
野菜も肉も魚もダメです
魚で食べるのはシラス
肉はひき肉カレーにしたりして一口二口後は肉を避けてたべます。

コメント

アーニー

卵焼きに混ぜてました。
野菜は細かくしてます。
あとはスープに混ぜてました。

3児まま(^^)

上の子もいきなり食べない時期がきてかなり悩みました(o_o)なにしても食べてくれないんですよね・・でも食べてくれる時期はやってきます!!今は諦めも必要です!上の子で学んだので下の子はそんな考えすぎずやってます(^ ^)食べなきゃ食べないでいいやーそのうち食べるって思ってます(^ ^)

  • 美姫

    美姫

    ありがとうございます
    六人目にして初めてここまでたべてくれずなので悩んでましたが
    そうですよね!食べてくれる時期はきますよね!それを願って食べてくれるものを食べさせてバランスは悪いかもしれないが考えすぎず頑張ります

    • 2月25日
deleted user

野菜すりおろしてパンケーキやカレーに入れたり、ポタージュにしたり。
肉や魚うちは問題なかったのでアドバイス出来ずすみません💦

  • 美姫

    美姫

    ありがとうございます。すりつぶすのはいいかもしれない!形もないしカレー食べてくれるからすりつぶしてチャレンジしてみます

    • 2月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    他にもお子さん沢山いるみたいですし、すり潰すより普通に作って、その子の分だけブレンダーやれば簡単かもです!

    • 2月25日
  • 美姫

    美姫

    ありがとうございます。ブレンダーやってみます。

    • 2月25日