
お腹の張りで入院中。点滴や薬で治療中。退院はまだ未定。旦那と子供に早く会いたい。
入院なんて人事でしたがまさか
お腹の張りが治まらず病院へ行くと
子宮頚管は正常でしたが10分感覚でお腹が張るので入院になりました。😭
24時間点滴ブドウ糖500mlウテメリン2本流量20ml/hです。
徐々に点滴を減らし薬を内服していって退院と言われましたが、
私的に、張りは収まったのですがやっぱ経過を見ていくためにはすぐには帰れないんですよね(-_-)一番は子供のために。。
みなさんはどれぐらいで帰れましたか?(><)
早くてどれぐらいで帰れました?(-_-)
とてつもなく家に帰りたい旦那といたい!
寂しすぎる😭😭
- r*(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

Y❤︎
点滴で張りが収まってるだけだよ
と入院翌日に言われました😓
私も徐々に減らして退院の予定が
結局2ヶ月入院しました。

N
張りがおさまっているのは、点滴のおかげですよ(>_<)
先生が様子見て点滴下げて錠剤にかえるとおっしゃっているなら、錠剤に変えてみてもお腹の張り返しが酷ければまた点滴になってしまいます😂
私は2人目ですが2人とも切迫早産で入院になり、今月二回挑戦しましたが二回とも張り返しが酷く再々点滴中です💦
量は少ない方なので早めに退院できるかもしれないですね♪
退院できるまでお互い赤ちゃんのために、頑張りましょうね💪
-
r*
そうなんですかね(><)
私自身の体を信じたいですが信じすぎて再々点滴になるとショックが私にはデカすぎるので願うだけにします(; ;)
頑張りましょう🤰🤰- 2月25日

のんなん
2週間で退院できました、
でも、家に帰ってもお腹の張りがあるたびに怖くてたまりませんでした(;_;)
-
r*
ええ、それは希望です(; ;)(; ;)
- 2月25日

あやこ
先月切迫流産の診断で入院してました!
10日で退院でしたが、早い方だと思います。。安静度を徐々に解除していくので(ベッドの上のみ→トイレ洗面のみ→病棟内のみ動ける、みたいな)思ってたよりある程度時間がかかりました😵
わたしは点滴せず、内服のみでも10日だったので…ちょーっとの出血はありましたが。
早く帰りたいのすごくわかります(;_;)
赤ちゃんのためと思って&いましかゆっくりできないと思ってひたすら安静にしてました🍀
頑張って下さい!!!
-
r*
希望です(; ;)
そうですね。
ありがとうございます😭- 2月25日

ちょろり
28週から産まれる35週まで入院しました。
初期の頃から張りと痛みがあって、ウテメリンを内服してましたけど、抑えきれず入院になりました💦
診察に行って即入院で、慣れるまで寂しいし不安だし、毎晩泣いてました~😰
点滴もウテメリンMAXにマグセントもしてましたけど、35週で産まれちゃいました。
36週までもてば退院できると言われてましたよ☺
早い人は様子をみて1週間くらいで退院してました。
落ち着いて、早く退院できるといいですね☺
-
r*
そうなんですか。お疲れ様です(; ;)
入院と言われて泣きぱっですー。
ありがとうございます
頑張ります💪- 2月25日

きなこもち
こんにちは。
まだ退院してないんですが私も昨日茶オリがあり念のため病院に電話して診察受けたら、実はおしるしだったらしく子宮口開いてきてて赤ちゃんの頭も降りてきてると言われ、即入院になりました💦
リトドリンを24時間点滴してるのですが、薬の副作用で何回も吐いたり手足が震えたり動悸がすごいです😱
私の場合36wまで入院らしいですが、寝れなくて精神的にもキツイし主さんと同じで早く帰りたいです😭
お互い入院生活頑張りましょう💪
-
r*
そうなんですかぁああ。。
私もウテメリンの副作用と戦ってます(; ;)
帰りたくて仕方ないですよね。。
2週間ですね!あっという間ですよ⌄̈⃝
お互い頑張りましょう( *ˊᵕˋ)ノ- 2月25日
r*
そうなんですか。ガックシ
うわあああ。私もそうなりかねないですね(><)