※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はい
お金・保険

義両親からの兜について心配しています。自分の両親ばかり負担をかけている気がしています。旦那がお金を出すのを当たり前と思っているのが嫌です。

男の子の兜って義両親に買ってもらったりしましたか?
うちは義両親が無関心でたぶんお祝いすらくれないと思います。
となると私の両親ばかりお金を出していて負担になり申し訳ないです。旦那がうちがお金を出すのを当たり前と思っちゃうのも嫌で・・・

コメント

ポッポ

雛人形や兜は女側の親が購入するものだと思っていました!
なので私の両親に兜を買ってもらいましたよ!

オタママ

自分達で買うと気も楽ではないですか?

basil

うちの地域は実両親が買うのが習わしだったので、実両親に買ってもらいました。
でも自分達で買う方も多いですよ~。

N

うちも娘なので実父母が出すものと思って、
男の子だったら義両親が買うのか?と参考までに義両親に聞いたら
うちは買うつもりはないと言われました💦
なんでも義兄夫婦の時は全て奥さんの親が買ったから。との事…


実父母は男の子だったら義両親がやると思っています。
次が男の子だったら…どうなるのかな?💦

ちゃんまん

もともと兜や雛人形は母親の実家で用意するものとされているからですかね🤔
でも、今は話し合って決めたりとかしてるみたいですけどね💡

deleted user

うちの実家の地域は、兜は嫁の実家から、という風習らしく、うちの親が贈ってくれました!
旦那の実家は特にそういうことにこだわりなく、うちで買うなら買うから言って〜と言ってくれてました。
地域によりますかね??

clover(*´∀`)

甥は兜と鯉のぼり義両親から頂きましたね。

旦那樣に言って貰ったらどうですか?

うちは娘ですが大体私の親が買ったのでこの前説教しました。

ちゃむちゃん

昔は節句はお嫁さん側のご両親が買う風習があったからだと思います
最近は半分ずつ負担することもあるみたいですが
私も同じく私の両親が負担ですね
独身時代に家に入れてたお金を母が私の為にとのけといてくれたみたいでそれを使ってねと伝えました
実際生まれてみると可愛くて無関心ではなくなるとこもあるかもしれませんよ!

deleted user

無関心なおうちってありますよね。
昔みたいにこれはどちらの家が!ってゆうのはだいぶ無くなってるのかな?とは思いますが、やっぱりどちらかの親ばかりってゆうのも気が引けます。
でも、買って下さいって言うわけにもいかないし…(^-^;
ランドセルとかも無理そうですね…辛いですね

yuyuzu♪♪

兜は義実家
お雛様は実両親だと思ってました!
私も今年なんですけど、
義実家からは今年は兜どうするん〜?って聞いてくるだけで
買いに行こうとは言うてくれないので
どーなるんかなって感じです😅
実両親には義実家以上の事をしてもらってるので
おねだり出来ないですし、
自分達で買うのは毎月カツカツで
厳しいので義実家が買いに行こうって
言うてくれない限り今年は諦めます😭

おんま

ん〜。。。
やってくれる人には、それなりに対応して、
やってくれないのなら、それなりに対応して!って感じですかね。笑笑
お祝いなど期待しちゃ〜ダメ!駄目!

私なら、無関心の方が、反対に、ありがたいかな。
そう言う対応させていただけるから、、笑笑( ◠‿◠ )
期待しちゃ駄目!駄目!
ってか、旦那様しっかりしなさい!ですよね!
当たり前に思わせちゃ駄目、駄目!

ザト

うちは義実家が兜、実家が雛人形の地域ですが、義実家はお金を出す気がない(結婚・出産もお祝いなし)とわかっていたので、どちらも私の母に出してもらいました!
ただ、父が他界して片親で金銭面で負担をかけたくないというのもあり、自分で購入して、購入代金を低く伝えて母に負担してもらいました+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
義実家は共働きで裕福ですが、自分たち夫婦以外のためにお金を使うのが嫌で周りの目を気にする性格なので、かなり早めに人前でお願いすれば応じてもらえることが分かり、ランドセルは人前でお願い済みですww

さち

買ってもらってないです。
むしろ自分たちで買いました。気兼ねなく選べますよ。
相手に期待すると不満が出てきますよ。
自分の子供のことは自分たちの稼ぎでするとお互いの両親と比べなくてもいいですよ。

はじめてのママリ🔰

え、自分達で普通に用意しました😅
自分達の子どもなので誰かに買ってもらう発想は全くありませんでしたよ笑
次も男の子ですが用意するの楽しみです‼︎
ご夫婦で買えば解決では?
うちも誕生日やクリスマス特に何も無かったですが全然気になりませんでしたが‥

Tiara

初節句はお嫁さん側の親が買うという風習があり
姉の子供達(姉弟)の初節句も私の母が買ってました👶
なので私の娘も今年初節句でお雛様を買ってもらいました👶
義両親にとって娘は初孫になりますが出産祝いしか
頂いたことがありません!あまりそういうのに詳しくないのと
義母は旦那の本当の母ではないことや
旦那が男兄弟ってのもあるかもしれませんが…。

✾amu✾(3兄弟mama)

うちの地域も男の子の兜は義両親が買うのですが、買ってもらえませんでした。
自分達と実両親で折半して買いました!
お祝いは頂きましたが…
後々聞いた話によると
兜は高いからって理由でした(>_<)
鯉のぼりなら買うよ!
って言われましたが、断りました!
義両親も実両親が何でも買ってくれるものと思い、高額なものは買ってもらえません(>_<)

にっき

片方だけ無関心となると厄介ですね💦💦うちは両親も義両親も無関心なので、どちらからもお祝いも貰ったことないです(つд;*)
雛人形は自分で買いました🌸二人目は男の子らしいので、兜も自分で買うと思います!

a

うちも多分そんな感じです。
義親は主人のかぶとをお下がりに、って言ってるのですが、
私は新品を買ってあげたいんです( ;∀;)
なんでもかんでもお古を持ってくるのでほんとに迷惑です💢💢💨

ぷくぷく

節句のお人形等は女性側が用意するものと思っていました!
ただうちは、義実家にも私の実家にも端午の節句のお人形や兜があるので、それを使う予定です💡

ママリ

地域によって違いますし、お祝いももらって当たり前ってほどでもないと思うので、いっそどちらのご両親も頼らず自分たちで買えばそういう悩みは無くなりますよね。
こういう質問よく見かけますが、自分の親にお金使わすのが申し訳ないなら断ればいいだけだと思います(^^)!

くるっち

自分たちで買うのが一番ベストですよ!
モヤモヤしないですし…

うちは埼玉ですが風習なんて周りも気にしてません。
義実家は団地住まい、実家は父が30年前に他界しシングルマザーだけど年収4桁。
経済的に豊かな実母が、兜もお雛様もランドセルも用意してくれました。ありがたいですよ(>_<)

もうすぐ定年だし、さすがに娘のランドセルは私たちが買います!