友達と他の友達の関係にヤキモチをやいてしまう気持ちについて相談したいです。同じような経験をされた方がいれば教えてください。この性格を改善したいです。
自分の仲良い友達が他の友達と仲良くしてたり連絡とったり遊んだりしてたら苛々してしまいます。おかしな事だとは理解してるんですがヤキモチなんですかね?そんな経験されたかたいたら教えて下さい。
この性格を治したいです
- sss (^_^)
コメント
退会ユーザー
昔そう思う事ありました(笑)
ヤキモチみたいな(笑)(笑)
友達もそう思ったりしたとき
あったことあるって話したことあります😂
もっちーモチモチモチモチモチ
ヤキモチじゃないですかね?
中学生くらいの時はよくありました。
バイなのかな?と思ったこともあります(*_*)
-
sss (^_^)
ヤキモチですよね!バイとはなんですか?
- 2月25日
柊0803
中学、高校の頃はありましたよ~
ですが、視界も広がり、「それが全てではない」と分かってからは何とも思わなくなりました。
-
sss (^_^)
私もそんな考えに早くなってほしいです!!
- 2月25日
-
柊0803
他に目を向けてみてはどうですか?
趣味とかありますか?
きっといつかどうでもいい事だと思うと思いますよ。
そうなると友人関係がぐっと楽になりますよ♪- 2月25日
-
sss (^_^)
趣味はSNSで可愛い人をみたりする事ぐらいしか、、です。
ありがとうございます(^_^)- 2月25日
あい
わかりますよ~⤵︎ ︎それをSNSで知ったら尚更もやもやします(笑)
-
sss (^_^)
そうですよね!仲良い友達に素っ気ない態度をとったりしてしまいます
- 2月25日
sss (^_^)
年齢とともに成長していってくれたらいいのですが🙄🙌🏻