![ari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1人目の時の苦しい経験があり、2人目の妊娠中も気を遣ってしまう。悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
1人目の時にできなかった事は2人目でもすべきではないですか?1人目時は後期まで悪阻があり入院となりました。安産祈願にも楽しみにしてたマタニティフォトも何もできてません。お宮参りも血圧が安定せず神社の前で写真撮っただけです。
ですが、すべてしたくてしたくてたまらなかった事です…現在2人目妊娠中で今度は真逆で悪阻もなく楽しいマタニティライフです。
でも何するにも1人目に申し訳なくて↓
ご意見お願いします
- ari
![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーさん
やれないままで後悔するくらいならしたほうがいいと思います!
1人目のお子さんには、将来話が通じる頃になったら説明してあげればいいと思いますよ☺️本当はやりたかったんだよ、と伝えてあげれば🙆♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
マタニティフォトいいと思います❣️
お子さんと一緒に撮ったらいい記念になると思いますよ☺︎お子さんも喜ぶはずです😍
![しーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーちゃん
1人目に出来なかったからこそ2人目にはしたい派です👀
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
え?そんな風に思うことないですよ!私たちが行く写真やさんも二人目のマタニティフォトから始まるご家族多いですよ。小さなお手々をママの大きなお腹に当てた写真。考えただけでかわいいじゃないですか!ただしムリはしないでね!
![RYAN!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RYAN!
そんな事は無いと思いますよ‼️
予期せぬ事情があって出来なかっただけで、1人目の時にもそう出来たらしたかったって事ですよね?
人生何度と無い妊娠出産育児ですし、ママ本人がとにかく後悔無いようにやるのが一番だと思います(*^▽^*)
私は、1人目の時あまり自ら努力もしなかった為か母乳がそんなに出ないまま終わってしまったので、2人目産まれたら完母で育ててみたいなーと思っており、望み通り実行できるかまだわかりませんが、今からやっておくべき事を模索中です✨この事で上の子に申し訳ない〜という気持ちは特に無いですね、悪い意味ではなくf^_^;笑
![きぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きぃ
少しお気持ちわかります。。
私は逆で一人目が凄く安定してて何でも出来たのに二人目は切迫で安静指示。
マタニティとか二人目も撮ってあげたかったのにーと悲しくなってます😢
ですが!!
やらないで後悔するのは勿体ない!!
二人目と言うことは一人目も一緒にマタニティフォトに写れるし最高にいい記念になると思います😊
上のお子さん含めて家族の思い出いっぱい作りましょうよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠おめでとうございます💕
私もマタニティフォト撮りたかったです😭でも妊娠8か月で切迫早産で出産まで入院..ベビー用品の買い出しも旦那にお願いするはめに😅💦
でも、もし2人目が授かれたらマタニティフォトは早めに絶対撮る!と決めています‼︎✨
上の子の時に出来なかった事もあるけど、上の子はその分ママを独り占めできたかな?と☺️
2人目の子からしたら、ママは上の子も見なきゃいけないしヤキモチ焼くかもしれませんし‼︎😅
出きる時にしたい事をしてマタニティライフも楽しんで下さいね‼︎✨
![テスト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
テスト
2人目で、快適ライフがおくれてるなら、1人目の時に出来なかった事を是非やるべきだと思います!!
私は3人目でも、やはり快適とは言い難い状況なので、ホントうらやましいです☆
1人目にやってあげた事を、2人目だからいっかと思っちゃうこと、多々あります(笑)
みんな平等なんて無理なんですから、出来ることを出来るときにやった方が後悔ないと思いますよ。
![けいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいこ
私は、兄弟それぞれ違うことしてますよ💡
1人目は、これから先も何でも初めてなので、色々やってあげることが多いですが、2人目以降は適当になりがちです💦
なので、1人目の子に悪いと思う必要ないですよ🙌
自分がやりたいこと優先で、楽しんでくださいね♡
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
やりたい事、していいと思います❗️
理由がある訳ですし…
大きくなった時に説明すれば
分かってくれると思います😌❗️
コメント