![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![smile☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
smile☆
出産おめでとうございます🎵
生まれてまだ1ヶ月半との事、今は時間関係なく欲しがる時にあげてていいですよ☺胃がまだ小さいので飲む量も少ないですから😄離乳食始める頃には飲む量も増え間隔も安定してきます😃
![みどりん*˙︶˙*)ノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みどりん*˙︶˙*)ノ"
最初は母乳がスムーズに出るようにするために、赤ちゃんに吸ってもらうだけらしいですよ~(*・ω・)ノ
私は3時間おきではなく1時おきのときもあったりしましたが、生後三ヶ月の今は授乳のリズムは整っています!
成長するにつれ満腹になったらおっぱいを拒否しますし、まだ1ヶ月半だと、あやしたりしてもあまり反応ないでしょうが、のちのちは一人遊びなんかも出来るようになって、おっぱいおっぱい泣かなくなります*:。✡
今は好きなだけ吸わせてあげて、おっぱいというものを分からせてあげるのがいいと思います。
![なおやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なおやん
欲しがる時は欲しがるだけあげてましたよ(^^)
ミルクの場合は時間の間隔をあけてリズムも必要でしょうが、母乳は消化されやすいし、その時の母乳の出具合もあるので、リズムはあまり気にしないでいいと思います(^^)
![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたんママ
ありがとうございます(*^^*)
なるほど、間隔は徐々に安定していくものなんですね!
欲しがるときにあげるようにしようと思います(^^)
コメント、ありがとうございました((o(^∇^)o))
![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたんママ
確かに、母乳だとどれくらい飲めてるのか分からないので、あまり飲んでないときもあるのかもしれないですね(。>д<)
そう考えると間隔が短いときがあるのも納得です!
コメントありがとうございました(*^^*)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
ミルクは三時間はあけますが、母乳は三時間以上あけるとよくないと言われましたよ!
三時間間隔になったのは2ヶ月後半です!
![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたんママ
満腹がわからないうちは間隔が整わないのも無理ないのかもしれないですね(。>д<)
なるほどー!と思う情報を沢山くださって、ありがとうございました(*^^*)
3ヶ月にはリズムが整うようになったらいいなー(*´ω`*)
![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたんママ
三時間間隔はミルク授乳に限ってのことだったんですか?!(゜ロ゜;ノ)ノ
知らなかったです、てっきり母乳もその方がいいんだと思ってました(。>д<)
これからは、心置きなく欲しがったときにあげられます(*^^*)
コメントありがとうございました((o(^∇^)o))
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
ミルクは消化に時間がかかるので、まだ消化器官が未発達な赤ちゃんの負担になるから三時間はあけなきゃダメなんですよ〜!
うちはもうリズム付いて、毎日同じ時間に寝たりおっばいだったりなので出掛けやすいです*\(^o^)/*
![あいたんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいたんママ
リズムが整うとお出掛けもしやすいですよね(*^-^*)
3ヶ月になるとできることも増えるし育児が変わるってよく聞くので、今から楽しみなんです(*´ω`*)
コメント