
愚痴になりますが、皆さんの旦那さんは寝かしつけしてくれますか?私の旦…
愚痴になりますが、皆さんの旦那さんは寝かしつけしてくれますか??
私の旦那は今まで寝かしつけを全然してくれませんでした。というのも夜は授乳してそのまま寝落ちがほとんどだったので私ぢゃないと寝てくれないのもあって。
でも1ヶ月ほど前から夜間断乳も成功して夜は一人で寝てくれるようになりました!
そこで旦那に『そろそろ寝かしつけしてほしいなぁ』とお願いしたところ、渋々了解の返事。
でも一向に寝かしつけしてくれません。腹たったのでこの前寝かしつけ今日はお願いと頼んだら嫌な顔して無言。で、そのまま子供抱っこして結局寝かしつけしてくれましたが態度に腹立ちました!
次の日朝起きてから『基本は私がするけど、たまには俺が今日は寝かしつけするよ、の一言があったらそれだけですごい嬉しいし助かるんだよ。』と言いましたが、わかった。だけ。
それからも全くその一言がありません。
そこでさっき『今日夜やりたいことあるし、寝かしつけすると最近そのまま寝落ちしちゃうから、お願いできないかな?』とお願いしたら、『千円くれたらいいよ。』と。。。
もお、はぁぁぁぁ〜〜〜??😡ですよ。笑
二人の子供なのになんで子育てに金払わなあかんねん!!
寝かしつけも当たり前に私がして、旦那にお願いするときはペコペコしてお金も払ってっておかしくないですか??
- はじめてのママリ
コメント

ゆう
あり得ないですね…
子育てをバイトだと
思ってるんですかね…
私もぶちギレます。
お金払わないと子育てしないなら
離婚して、養育費もらいます。

jj
毎日夕方から寝るまで息子は旦那といます
なので寝かしつけも旦那がやります
これはお願いした訳でなく自然とそうなってました
息子といる時間が短いため、ずーっと息子を抱いて遊んでくれますよ
-
はじめてのママリ
いいですね!うちも夕方から寝るまでは旦那といるんですが寝かしつけは私です😣いい旦那さんですね😘
- 2月24日

はちみつレモン
2人目生まれてから全くしなくなりましたよ!長女がママっ子で俺じゃ泣いて寝れないから〜と。ギャン泣きで可哀想になるので結局いつも2人寝かしつけるのは私です。お金払ってっていうのはなしですねwそれはアホか!ってなります😅ここしょーさんの考えが正しいと思います😅
-
はじめてのママリ
同じですね!うちもママぢゃないと寝ないからといって寝かしつけを拒否します。。
お金払ってまでしてもらうとかおかしいし、結局私が寝かしつけしました😫- 2月24日

RenMama❤︎
なんかよく中学生が
いくらくれたらいいよ!とか言いますよね
-
はじめてのママリ
たしかに言いますね笑
- 2月24日

k
ひどい!!😭
ここしょーさんが優しく言葉を選んでお願いしてることもわかってないんでしょうね。。
仮に子供を寝かしつけるのに1000円の価値があるのであれば旦那さんもここしょーさんに毎日1000円払うべきですね!!笑
-
はじめてのママリ
そおなんですよー!喧嘩にならないように言葉を選んで言ってるのに、むすっとされるし腹たちます😡
ほんと毎日千円払ってほしいです!!笑- 2月24日

HSHmama
寝かしつけ頼んだことないです!
基本的に育児は非協力的で、気分でやる人なので、その気分が乗った時はやらせますが基本的にはさせてません。
父親の子育てでの役割は、授乳したりオムツ替えたり、食事を与えたり、寝かしつけしたり…それも大事ですが、それよりもたくさん遊んであげることだと思ってますので、それを旦那には常日頃言っています。
もちろんお金払ってまでやって欲しいと思うわけがないので、頼まなきゃいいと思います。
-
はじめてのママリ
そおなんですね!!たしかに父親の子育ては遊んでもらうこと第1っていう考え方もありますね!割り切ってしまえばいいんですけど、毎日毎日私がしてるし、月1回でもいいんです。たまにしてくれるって言うだけで心が軽くなるような気がするですけどわかってくれません😣
- 2月24日

ムー
めちゃくちゃ子供ですね😓
じゃあ私が寝かしつけた今までの分合計でちょーだいって言います。笑

micotaro
じゃあ毎日こっちにもお金くれって感じですよね。
あり得ないです😠‼️‼️

はる
本当、腹たちますね😡
うちの旦那にも申し訳ないんだけど〇〇してくれたら助かるんだけど!
とか凄い気を遣ってお願いしてるのに、そう言う時に限って嫌そうな対応します。。
なので、最近は、ペコペコお願いするのはやめました。
あなたがするのが当たり前でしょ的な言い方をすると案外、分かったってやるようにやりました。もちろん、全部じゃないですけど。
本当、男と女は分かり合えないですよねー
はじめてのママリ
ありえないですよね!腹たつ!
今日は結局私が寝かしつけしました😭