子育て・グッズ 寝不足と子供の悩みでイライラ。いつ収まるでしょうか。 寝不足(夜中の授乳と長男の寝相の悪さと長男と旦那のイビキ)と長男のイヤイヤ期と赤ちゃん返りとでイライラ。 いつこの気持ち収まるのだろう。 最終更新:2018年2月24日 お気に入り 旦那 授乳 赤ちゃん 赤ちゃん返り イヤイヤ期 男 寝不足 み〜(7歳, 10歳) コメント ゆうま1980 私も同じくです😱うちも上の子いびきかきます。ストレス溜まりますよね(^_^;) 2月24日 み〜 そうなんです!赤ちゃんもフガフガ、長男もぐーぐー、旦那もゴーゴー。 そんな中寝れないのは、私だけ💦😅 ちなみにお幾つですか?耳鼻科で相談すべきなんですかね?😣 2月24日 ゆうま1980 うちも3歳2ヶ月で、3歳になってからいびきかくようになりおかしいなと思い耳鼻科へ行くとアデノイドと扁桃腺が大きいのが原因みたいでずっと点鼻薬してます。 2月24日 み〜 そうなんですね。小さいうちは鼻水もかめないし、通りも狭いから仕方ないなんて聞いたことあるんですが。 3歳半検診で相談してみようかな。 点鼻薬やるなんて偉いですね! うちは目薬も嫌がりますよ! 2月24日 ゆうま1980 うちもかなり嫌がりますよ。 いびきも良くないみたいだし早めに受診しましたよ🎵4歳まで手術待つ方がいいと言われてます。 2月24日 ゆうま1980 それと耳鼻科は大きい病院に行って内視鏡で鼻から喉まで見てもらいました。 2月24日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
み〜
そうなんです!赤ちゃんもフガフガ、長男もぐーぐー、旦那もゴーゴー。
そんな中寝れないのは、私だけ💦😅
ちなみにお幾つですか?耳鼻科で相談すべきなんですかね?😣
ゆうま1980
うちも3歳2ヶ月で、3歳になってからいびきかくようになりおかしいなと思い耳鼻科へ行くとアデノイドと扁桃腺が大きいのが原因みたいでずっと点鼻薬してます。
み〜
そうなんですね。小さいうちは鼻水もかめないし、通りも狭いから仕方ないなんて聞いたことあるんですが。
3歳半検診で相談してみようかな。
点鼻薬やるなんて偉いですね!
うちは目薬も嫌がりますよ!
ゆうま1980
うちもかなり嫌がりますよ。
いびきも良くないみたいだし早めに受診しましたよ🎵4歳まで手術待つ方がいいと言われてます。
ゆうま1980
それと耳鼻科は大きい病院に行って内視鏡で鼻から喉まで見てもらいました。