 
      
      
    コメント
 
            いっすんぼうし
先にいつもの半分の時間、おっぱいをあげてみてからご飯を食べさせてもダメですか?
うちもせっかく作ったものを食べずにイライラしたので、苺だけとかの日もあったり、ハイハインでご飯=美味しいもの(時間)と教えこもうとしました。
うちは効果的面でした。
友人は1度作るのを止めたと言っていました。
 
            ゆまま
うちもご飯のとき
ちょっと食べたら
ギャン泣きされる時あります(。-_-。)
そんなときは
おっぱいやミルクをいつもより
少なめに上げてから
離乳食再開すると
ペロッと食べてくれます。
まだまだおっぱいやミルクのが
基本の赤ちゃんなので
おっぱいやミルクあげると 
満足してくれるみたいです( ▔•ω•▔ )
せっかく作ったのに無駄にするの
泣けてきますよね…
同じ月齢のママさん頑張りましょ٩(・ิ ・ิ๑)۶٩(・ิ ・ิ๑)۶*
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 おっぱいを途中であげたことあり
 そうすると食べるのはわかる
 のですが、毎回途中であげて
 行儀が悪いかな?
 保育園行ったらそんなこと
 できないしな?等
 思っていたらもう食べてくれないのが
 すごくすごくストレスになってます。- 2月24日
 
 
            あやちゃん
毎日お疲れ様です^_^
私も離乳食捨てるだけに作るみたいな感じで、その時間がストレスでした😭
どうせ食べないのに…
でも食べさせないのもな…と。
うちの子もお腹が空きすぎて泣いて食べないって事があるのでその時は離乳食前にちょっと授乳して落ち着ちついてから食べさせると食べてくれたりしますよ^_^
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 
 うちの子は最初は順調に食べ始めるのでお腹空き過ぎて泣いてるってことはなさそうです😣。
 
 保育園行ったら食べてくれるようになるのか不安です。- 2月24日
 
- 
                                    あやちゃん 
 そうなんですね😭
 それだけおっぱいが好きなんですね😌
 
 私も離乳食が全然進まなくて、哺乳瓶もミルクもダメで育休明けてから保育園本当に行けるか心配で保育士の友達に相談したら、保育園行き出したら食べるようになるから大丈夫って言われましたよ。
 周りの子が食べてたら不思議と食べたりするみたいやし、子どもの適応能力はスゴイです^_^
 
 食べさせなきゃと苦痛に思われてる事がもしかしたら赤ちゃんに伝わってるのかもしれないし^_^
 私は食事は美味しく楽しい時間って理解してもらえるように、ひとくちでも食べたらオーバーリアクションで褒めてあげてます^_^
 
 集中して食べれないし気に入らない事があると怒って食べなかったりします。悩みは人それぞれありますよね。自分も離乳食まみれになりながら明日もめげずに頑張りましょう🤗- 2月24日
 
- 
                                    gd.love 
 保育園行きだしたら食べる!
 体験談聞けて少し楽になりました。
 
 
 ありがとうございました。
 頑張りましょう!- 2月24日
 
 
            まりり
回答ではないですが、
凄くわかります!!!
周りはよく食べているみたいですごく凹みます。
最近はバナナだけめっちゃ食べます。
だましだましあげてるけど
知恵をつけてきておかゆとわかると
頑なに口を開けず。。
終いには怒り出します。
相談してもいつか食べるようになるって
それっていつだよ!って感じで
毎日毎食イライラしてしまってます。
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 
 共感していただけて嬉しいです。
 この時期は嫌がる時期なんですかね😣。
 バナナすごいわかります。
 うちの子は先週ひたすら
 バナナ食べてました。
 今週?ここ2.3日はいちごばかりです。
 
 うちも頑なに口をあけずに
 しまいには泣いておっぱいです。
 
 いらいらしますよね。
 もう離乳食やめたいと何度も思います、、- 2月24日
 
 
            ドル
うちも途中でギャン良くあり。その時はミルクあげてから食べさせたり食べさせなかったり。
今はもぅある程度月齢来たし、ミルク回数も減らしても良い時期なので、
まさに今日は一旦片付けて、私が目の前で食事をしてるのを見せて、またあげてみたら食べました  笑
本当めんどくさいやつめ!!
と、思いながらもどこか笑えました 笑
残されて居た時は、ワンコが喜んで食べてたのでそれはそれで微笑ましかったです  笑
まだまだ続きそうですが、なんとか乗り切りましょ^ ^
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 
 私が目の前で食べていても
 ギャン泣きし、おっぱいを
 欲しがります。
 おっぱいマンすぎて、、
 
 残した離乳食はゴミ箱に行きで
 その行為もいらいらする原因かも
 しれません。
 作ったのにゴミ箱か、、- 2月24日
 
 
            あか
毎日お疲れ様です \( ・ω・ )/
9ヶ月の娘が、7ヶ月の時は
gd.loveさんと同じ状態でした!!
離乳食を捨てるのは勿体無いと思ってましたが、ミルクを欲しがる時はミルクをあげてます。離乳食欲しがる時は離乳食をあげてます。
毎日が苦痛でイライラしてましたが
一口でも食べたら褒めて
果物をおおめにあげて好きな果物を見つけて、今ではご飯を食べさせて嫌がると好きな果物をあげてます(笑)
ママが落ち着いてる時に離乳食食べさせてあげてください!
しんどい時はミルクをあげたらいいんですよ!
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 
 あまりにも離乳食を食べなすぎて
 こんなんでいいのかなと日々
 悩んで3回食ですし、毎食毎食
 すごく嫌な気持ちになっていました。
 もっといい意味で適当でいいんだな
 って思えました
 
 ありがとうございます。- 2月25日
 
 
            uta
BFは試されましたか?
作ったものを捨てる悲しさすごくよく分かります!
私は食べない時期はBFにしたら気持ちが楽になりました☺
また、手づかみ食べをさせるようになったら、楽しくなったようでばくばく食べてくれるようになりました。
先にごはんなどあげ、飽きてきたら手づかみメニューを渡し、残りを騙し騙しあげています😂
- 
                                    gd.love 
 コメントありがとうございます!
 
 BFもちょくちょく入れてます。
 多分私はご飯を捨てる行為が
 いやなのかもしれません泣
 じゃあ自分が美味しく食べればいい
 って訳でもなくなんだかなあと
 悩みが尽きません。
 
 もういっそ4月からの保育園に
 任せてしまうか、、、😣- 2月25日
 
 
   
  
gd.love
コメントありがとうございます
先におっぱい!
試したことありません。
今日の夜ご飯からさっそく
試してみます!
イチゴだけ、ヨーグルトだけ
ご飯2口だけ、お魚2口だけ
そんな日ばかりです。
4月から保育園なので
不安ばかり増えます泣