※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫が初めての離乳食を見たいが、アレルギーの懸念があるため悩んでいます。良い方法はありますか。

初めての離乳食を夫が見たいそうなのですが土日休みの仕事です。

滅多にないとは思うのですがお米でアレルギーが出ることもあるので夫の気持ちを優先するなんてありえないという厳しい意見を過去の質問で見ました。

もちろん何かあってはいけないので子どもの命が第一優先ではありますが多忙な中育児を頑張ってくれていて私よりも子どもを溺愛していると言っても過言ではない夫の気持ちを思うとあっさり切り捨てることもできません。

何かいい方法はないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

土曜日の午前中ならやっている病院も多い、事前に調べておけば問題ないと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多いので、です🙇‍♀️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけではありませんが徒歩で行ける距離にはあります!
    土曜日なら大丈夫かと思っていたところ厳しい意見が多く戸惑ってしまいました
    問題ないと言っていただけてほっとしました。ありがとうございます😊

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

我が子が通っている小児科は土曜日も午前中は診療をしていますが、そういうところはありませんか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かかりつけではありませんが近隣に午前中診療をしている小児科があります
    翌日も病院にかかれるようにした方がいいというのを見たのですが大丈夫でしょうか?

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

かかりつけが土曜日の午前は診療してたので、土曜日の朝にあげました!
朝の通勤の時間によっては、離乳食の時間を朝に設定すれば見れる日もあると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日朝は考えてもみなかったです!!出勤時間は融通がきく日もあるようなので検討してみます!ありがとうございます!!

    • 6月24日
あおいろ

旦那さんの気持ちを汲み取るなら私なら土曜の朝にあげると思います💦
土曜なら午前中小児科が開いてるところも多いと思いますし仮に午後にアレルギーが出るようなら最悪休日の医療センターもあるでしょうし…子供最優先で考えるなら平日にあげます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日にこっそり1日だけ試しておいて…も考えたのですがその嘘を墓場まで持っていく自信はなくて😂
    気持ちを汲むなら土曜が無難ですよね

    • 6月24日
たこさん

動画撮影か、土曜日にやってる病院を見つけておくか、2択だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画撮影はするつもりだったのですが参加したいようで…土曜にやってる病院を見つける方向で考えます、ありがとうございます!

    • 6月24日
ママリ

平日に有給とってもらいます😅💦

何かあったら心配で、上の子の初卵の時とか午前休とってほしいと思ってました😅
実際どうだったかは覚えてないですが💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院から育休開始(予定日)の期間が空いてしまったので有給を全てそれに当てたようです😫
    卵は心配ですね💦確かに1人で何か起こるかもとどきどきするよりいてくれたら少しは安心ですよね

    • 6月24日
ママリ

動画で撮って送りましたよ🙋‍♀️
動画じゃダメなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    動画は撮るつもりでしたが参加したいようで💦気持ちはわかるので動画でいいでしょとも言えずです😖

    • 6月24日
ありす

旦那さんの気持ちも分かるので、土曜の朝にやったらいいと思います😊

そんな厳しい意見が多いんですね😅
子供の事思ったらって言う事も分かるけど…
初めての事を共有したいっていう旦那さんの意見も大事だと思います😊
万全の体制で土曜に始めたらいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土曜にやってみます!!!気持ちに寄り添っていただけてほっとしましたありがとうございます😊

    • 6月24日