
一歳になった子供が夜泣きし、おっぱいで泣き止まるため、卒乳を悩んでいます。日中はおっぱいを欲しがらず、食事もちゃんと取れるが、甘えたい時におっぱいを求めます。夜中のおっぱいを止めると泣き止まらないのではないかと心配しています。
一歳になったので卒乳考えてるのですが、一歳半位まで飲ませるか悩んでます!三食食べムラはありますが、ちゃんと食べるし、マグで水分もとれます! ただ甘えたい時おっぱい飲みたがります。夜泣きも大体一晩二回はあるんですが、おっぱいで止めてます😭夜中おっぱい辞めたら、泣き止まなそうで怖いです😂日中は出かけたりしてればそんな欲しがりません。
- ママン(8歳)
コメント

el
正解はないので、ゆきんこさんがどうしたいかですね~(><)自然と卒乳できればいいですが、だらだらと甘えたいからと飲み続ける子は小学校なっても飲み続けるそうです。
うちの子はご飯食べムラあったのと、夜 何度も起きてしんどかったので保健師さんに相談してやめることにしました。その時1歳4ヶ月で1歳半過ぎると余計執着して断乳大変やで~と言われて急いで断乳しました💦
でもタイミングがよかったのか、メリットしかありませんでした✨
1歳過ぎたら知恵ついて 泣いたら貰える、授乳という行為でママを独り占めできるから 飲みたいではなくて 甘えたいから飲むに変わってくるんだそうです。

えねごり
来月で1歳になる息子がいます。うちの子も夜中は添い乳してました( 22時に寝て8時に起きてました)9ヶ月になる頃から寝る時だけおっぱいをあげてました、夜中の添い乳は3回ぐらいあげていました、
ですが突然2週間ほど前に風邪をひき、鼻水が凄くて夜中に何回も起きたので次の日トントンして寝かせました、はじめはなきましたが、すぐに寝てくれて今では夜布団に行くと自分で寝るようになりました!なので本当におっぱい辞めるのはタイミングだと思います、長々しくすみません
-
ママン
トントンでなかなか寝なくて😭慣れるといんですが😂
- 2月24日

ママリ
ゆきんこさんがいってるのは断乳でしょうか?
卒乳は自然と本人がいらないとなるまで授乳することなので、ゆきんこさんが言っている感じだと断乳になるかなーと思います🤔
うちは卒乳目指してるので、本人が欲しがり、私が嫌にならなければ多分2歳くらいまで授乳していくんだろうと思います。
-
ママン
断乳ですね!!やはり自然卒乳目指すと2歳くらいまではかかりそうですよね😂
- 2月24日

HMS☺︎
うちの子は一歳四ヶ月でご飯を本当に食べない事や夜泣きが酷いことで断乳しました☺️
断乳後も食べる量が少なすぎることでミルクへ移行しましたが(笑)
ミルクは様子を見ながらだんだん減らしてゆっくりやめれたらな〜と思っています🎶
私が主さんならまだ断乳卒乳しないです💭
食べムラもありながらきちんと食べていますしね✨
1歳過ぎると知恵はついてきても理解もそれなりに出来てくるのでおっぱい星人の息子もかなりすんなりやめられました🙆🏻
-
ママン
口寂しさと甘えでほぼ吸ってる感じなんでご飯はちゃんと食べてると思います🐥
- 2月24日

hana
わたしが妊娠したため息子は1歳5ヶ月で断乳しました!WHOでも2歳まで母乳をあげることが推奨されてるので、特に卒乳を急ぐ理由がないのであればお子さんに任せてあげてもいいかなと思いますよ(´ω`)
-
ママン
お酒が大好きなんで、2歳までは長いです😂😂
- 2月24日
-
hana
なるほど、ゆきんこさんがもう飲みたい感じなんですね?(´ω`)☆
それならもう断乳してもいいと思います!
私は夜間断乳→昼間も断乳にしました、寝る前は白湯飲ませて寝かせて夜中起きても絶対授乳なし!にしたら3日ほどで朝まで寝てくれるようになりました(´ω`)
1歳くらいになるとやめにくいともいいますが、理解が出来てきてるので息子は「もうないないね!」で泣いたけどそのあとは欲しくて泣き叫ぶようなことはなかったです!- 2月24日
-
ママン
3日が山なんですね!春くらいになったら、考えてみます😀
- 2月24日
ママン
どのくらいの期間で断乳成功しましたか?何日間か夜中泣きじゃくりました?
el
3日間大丈夫だったので大丈夫かな?って感じでした!それまで添い乳じゃないと寝なかったのに1日目からひとりでねんねに成功して✨泣くこともありましたが、予想してたよりは全然楽な断乳でした!