
愚痴です…(*_*)せっかく里帰りしてきたのに、父は風邪、母は38℃の熱で、…
愚痴です…(*_*)
せっかく里帰りしてきたのに、父は風邪、母は38℃の熱で、ずっと咳をしています。インフルエンザだと困るから病院に行ってほしいと言っても、どうせもらえる薬は一緒だから行かないと言い張ります…(ToT)こちらからしてみればとんだ迷惑なのですが、里帰りさせてもらってる身で、怒るに怒れません…。
他にも、昨年まで実家に私も住んでいたので分かってはいたのですが、痴呆の祖母がいます。
ずっと一階を徘徊?パタパタとスリッパで歩く音や、何度も電気を付けたり消したりする音、カギをかけたり開けたり、2階に登ってきたり…。
絶対イライラすると分かってはいたものの、やはり気になるし、ものすごいストレスが…(ToT)
旦那さんと新しい家具や家電に囲まれて生活しているからなのか、実家の洗濯機が汚く思えるし、ベッドも寝にくくて(*_*)先ほど洗濯機洗浄を勝手にしました。
こんな事を思っている自分も、なんだか家族に申し訳ないです…。
もう分娩は里帰り先で申し込んであるし、4月2日以降で、早く産まれて欲しいです…早く帰りたいです。
解決策も特にないので、何となく呟いてみました…。すみません。
- ゆきんこ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

saaa
こんにちは(^^)
お気持ちお察し致しますm(__)m
実家と自分の家は遠いんですか??
せめて、ご両親の体調が戻ってからまた改めて里帰りはできそうですか??
妊婦経過が順調であればまだギリギリ?間に合うとは思うのですがゆきんこ様が体調崩してしまっては元も子もなく、薬が飲めないから大変になると思います( ; ; )

たれこ
インフルエンザだったら、インフルエンザの特効薬が処方されますよ!今うつされたらゆきんこさんが辛い思いをしますよ。
休日当番医とか行ってくれますように。
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます。
母は病院に行ったようで、インフルエンザではなかったようです(ToT)よかったです☆
ただ、私に病院に行ってほしいと言われたのが気にくわなかったのでしょうか…機嫌が悪く、バイ菌なので近寄らないでください。と言われました。
子どもか!って言いたいですが、無視しています。笑- 2月24日
-
たれこ
とりあえず一安心ですね。
妊娠中は、気を配ってほしいですよね。ゆきんこさんもお大事にしてください。- 2月24日
-
ゆきんこ
ありがとうございます☆
「病人に冷たいね」と言われましたが、そういう問題じゃないだろ、と思いながら耐えます。笑
里帰りって、こんなもんですかね…。- 2月24日

りんりん
お気持ちお察しします😓
妊娠中は体調崩してしまっては困るので可能であれば1回自宅に戻ってご両親が体調良くなってからご実家に戻られるほうがいいかと・・・
あたしも妊娠中に38度後半の熱が出た時、インフルの検査や血液検査、尿検査等して薬飲んだほうがいいのかとか検査しました😂
全部の結果が出るのに4時間も病院にいたのに(総合病院なので長い)緊急性はないのか薬飲まないほうがいいのでって処方もしてもらえませんでした😱
-
ゆきんこ
コメントありがとうございます☆
大変だったのですね(*_*)長い時間病院で待たされたら、余計体調悪くなりそうですね(ToT)
子どもっぽい母で、(私も同じ性格なので分かるのですが…)一度帰ろうかなと言ったら、そんなこと言われたら辛い。こっちが悪いみたい。と言われました…。あー言えばこー言う人です…。
帰ればまた来るのが気まずくなりそうなので…インフルエンザではないようですし、このままなるべく接触しないようにとどまることにしました(*_*)
ありがとうございます☆- 2月25日
-
りんりん
そうですね🖐
あまり接触しないように気をつけて下さいね‼️- 2月25日
ゆきんこ
コメントありがとうございます(ToT)
愛知と埼玉で、なかなか気軽に帰ろうという気になれない場所です…。ちょうど東京に住んでいる兄が、車で実家に来ているので、東京に戻るときに連れていってもらおうか考え中です(゜ロ゜)また1週間後に検診があるので、1週間経ったら実家に戻ってこようかな…と思えてきました。