※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
産婦人科・小児科

娘が大量に吐いた後、普通に機嫌がよく体重も増えている場合、病院で様子を見ることは適切です。授乳の心配がある場合は、次回泣いたときに様子を見るのが良いでしょう。

カテ違いならごめんなさい😣
「噴水のように吐く」とは
どのようなレベルをいうのでしょうか?

普段から吐き戻しが多い娘なのですが

今 授乳中 右胸から左胸に
娘を移動しようとした時に
垂直に20センチくらい
ワーっと母乳を飲んだ分
全部というくらい大量に吐きました
鼻からも出てきました

本人は顔色も機嫌よく普通です
月一でしか測ってないのですが
体重は増えています
病院は様子見でいいですか?

どのような状態になったら
行った方がいいとかありますか?

と 授乳は
次泣いたときでいいですかね?
沢山吐いたのでちゃんと飲めてるか心配で…(..)

コメント

R'on

私は退院の時噴水のように吐く、
とは本当に1メートルくらい吐く、
と言われました。

  • ゆいママ

    ゆいママ

    1メートルもですか!
    ではこれくらいなら問題ないですかね😌

    • 2月24日
  • R'on

    R'on

    私も経験したこと無いので
    なんとも言えませんが大丈夫だと思います💓

    • 2月24日
  • ゆいママ

    ゆいママ

    ありがとうございます!
    さっきまで一人でパニック状態でしたが
    大分落ち着きましたm(_ _)m♥️

    • 2月24日
  • sera

    sera

    赤ちゃんが嘔吐をするはよくあることですが、噴水状の嘔吐は幽門狭窄症の恐れがあります。心配なら病院で診てもらう方がいいでしょう。

    • 2月24日
mini

マーライオンのイメージです😫

  • ゆいママ

    ゆいママ

    マーライオン…ならまだ大丈夫ですかねー(^-^;

    • 2月24日
いちご大福ちゃん

うちの子もそれくらいの感じで吐き戻ししてましたよ!
友人には、本当に天井につくんじゃないか?という勢いで吐くと問題だと言ってました😊

  • ゆいママ

    ゆいママ

    吐き戻しが多いと大変ですよね(^-^;
    天井!?そこまで行くと恐怖です😭💦
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 2月24日