
子供が手洗いを始めたのは1歳頃。泡を食べる習慣はいつなくなるか気になる。現在は口を洗うように指導中。
洗面所での子供の手洗い、いつからさせてますか?
うちは立ったり歩くのが早かった事、水遊びが大好きな事もあり、一歳過ぎ頃から、手づかみ食べの後や外からの帰宅時は豆椅子を台にして手洗いさせてます。
子供の後ろから支えるようにしてハンドソープを手に出してあげて、一緒に洗ってます。
その際、泡が不思議なのか毎回口に持っていきます😩
(これはお風呂でも毎日やられます)
泡を食べるのはいつ頃やらなくなりますか?
今はペッしなさい!と言ってすぐに口元をゆすぐようにお湯をかけて流してあげてはいるのですが💦
美味しくないはずなのに毎日やるので不思議です💦
- はじめてのママリ🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは歩くのがかなり早くて
身長もいい感じに登り台から届くようになった11ヶ月ごろから手洗いはさせてました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
最初は泡を口に持って行ってましたが言い聞かせてたらしなくなったし、横で自分が洗ってるのを見せたりしました!

えりぷーぷ
1ヶ月前くらいから手洗いしてます😃
泡はたべないですね〜💦
私がかなりの力でホールドしてるんですかね?笑

退会ユーザー
保育園に行き始めた1歳頃からさせています。うちは洗面台が高くて抱っこで無理やり洗わせているんですが😂
泡は口に持っていかないですね💦
保育園で教えてもらったおかげか、泡を乗せたら両手を合わせてゴシゴシします。お風呂でも、泡を渡したら自分でお腹とか洗う素振りをします。泡に興味はあるみたいで、自分でハンドソープを押して出そうとしたりはしますが😅
洗う動作を教えてあげて、そっちに興味が移れば、口に持っていかなくなるのではないでしょうか??

りゆ
1歳半とかですかね〜ちゃんと立ててやりたがった時からですかね何年も前で曖昧です😂
泡は食べないですね!
初めは私が後ろから一緒にやり2歳ぐらいかな?自分でちゃんと泡出してゴシゴシしてます☺

hana*hana
うちは歩き始めが8ヶ月と早かったので、保育園では10ヶ月の預け始めから、家では一才になる前くらいからやってます!
1度も泡を口に入れることはないですが、お風呂ではほっぺたにつけて遊んでます(笑)

はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました😃
まとめて返信させていただきます❗
泡を食べる子あまりいないんですね💦
参考になりました☺
はじめてのママリ🔰
言い聞かせるうちにやめるんですね☺
泡が大好きみたいでハンドソープの泡が出る所にも指突っ込んでます😩
退会ユーザー
かわいい、、🙄💜
にが!ってならないんですかね、、?(笑)