
コメント

み
炊飯器でもできますよ!!

うたこ
直火にかけれるなら大丈夫です☺
ちなみにフライパンでもちゃんと蓋があるものなら作れますよ☺
-
すー
そうなんですね!よかったです(•◡•〟)
生米から作ってて、今は食べるのがすくないので、大さじ1杯分の米からなので、うちの蓋つきフライパンだと大きすぎるので、購入してよかったです♬
早速明日作ります(*^^*)- 2月24日

退会ユーザー
炊飯器で普通のご飯炊くときに、お粥の分だけ湯呑みに入れて、一緒に炊けば、少量のお粥できますよ。
-
すー
うち早炊きなんですが、早炊きでもできますか??
上の子の時したこともあったんですが、いまいち上手くできなくて(;_;)更に鍋で炊き直しとかしてたんです💧- 2月24日
すー
炊飯器でも出来るんですが、冷凍しないので、今は生米大さじ1杯分ずつしか作らないんです💧となると、炊飯器でするのもったいないなと(^◇^;)