※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

朝の寝かしつけや八ヶ月の食事について質問があります。

質問いくつかお願いします。

☆朝寝っていつ頃までしますか?

娘は朝七時~8時に起床後、少し遊んで一時間~二時間寝ます。
なので用事も午後からにしています。
(出掛けて抱っこ紐で寝るよりお布団で静かに寝かせてあげたいなぁと)

☆八ヶ月ですが、あまりモグモグせずゴックンです。
ストローも、噛んで遊ぶだけでできません。

モグモグ、ストローは教えなくてもそのうちできるようになりますか?

ストロー(マグ)ができない場合出先での水分補給はどうしてますか?

コメント

★

朝寝は5ヶ月くらいまででした👶🏻
今はもうお昼12:00頃と15:00頃の2回で合わせても30-60分くらいです😅

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☆
    そうだったんですねぇ!
    うちのこは新生児の頃からよく寝ていて、今も夜中起きずに朝まで寝てるのにさらに朝寝します。

    お昼頃も一時間~二時間するのでお昼頃を妨げないように買い物行ったりしていて全然何もできません😂

    • 2月23日
  • ★

    うちも始めの頃はよく寝てたのに急に昼寝短くなりました😂夜寝る時間早くなってから朝寝なくなりました👶🏻

    そうですよね😂
    寝てくれるてる時は起こさないように動きが慎重になります😂

    • 2月23日
sugar-moon

朝寝は一歳すぎまでしてました!

うちも、モグモグしてる?丸飲みじゃない?と思ってましたが、えづいたりはしなかったので、わざと食材を大きめに切ったりしていました。
そろそろ手づかみができるようになる頃なので、やわやわのお焼きとか持たせてみると、案外モグモグしてました。

ストローは教えたりはしなかったですが、あんまり水分補給できないとのちのち困るかなぁと、コップで飲ませる練習はしました。
あ、一度だけ、母乳を飲ませたついでに乳首とストローをすり替えたりしたかもしれないです。笑

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☆
    1歳過ぎまで朝寝していたんですね!
    新生児からよく寝る子なので、まだまだ朝寝続きそうです😅

    お粥は七倍粥をかるーく潰してるものに、柔らかくした2mm角くらいの人参混ぜたりしてあげてますがゴックンです😂
    人参だけだとちょっと嫌みたいで…

    先週はじめてマンナをあげたらなんとなくモグモグしてるような感じはしました💦

    コップの練習は普通にコップを親がもって傾けて飲ませる感じで練習しますか?

    • 2月24日
  • sugar-moon

    sugar-moon

    コップは親が持って、ゆっくり傾ける感じです。
    コップを自分で持てるようになるのは、1歳すぎてからだと思います!

    • 2月24日
ひなまま

9ヵ月になる娘ですが、まだ朝寝しますよ。
うちは6時半くらいに起きて9時くらいから1時間~1時間半寝ちゃいます。
私もお布団でしっかり寝かしたい派なのでお散歩や買い物も午後になってますね😥
そろそろ午前中も1時間で起こしてお昼前には散歩にいこう!と思ってます😊
気持ちよさそうに寝てると起こすのもかわいそうになりますよね😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます☆
    まだ朝寝するんですね🤗

    わたしも寝たいので午前中はダラダラしてますが…😂

    そうですよね、春になったら昼前にお散歩とか行けたらいいですよね~

    ただすやすやしてるの起こすの可哀想ですよね😅

    • 2月24日
sa♡

朝寝は1歳ちょうどまでしてました!
最近でもたまーーーに朝寝する時もあります😅

うちの子もあまりモグモグしなかったですが
今では自然とちゃんと噛んで食べるようになりました😊

ストローの練習は紙パックのお茶でしました🙌🏻
パックを押したらお茶がでてくるので
ストローを加えさせてパックを押す
というのをくり返ししてたら
数日で自分で吸えるようになりました✨

まだストロー飲みができなかった時は
哺乳瓶にお茶を入れて持ち歩いてました!

  • ままり

    ままり

    お返事おそくなりました。

    モグモグ、いつかはできるようになりますよね💦2mmくらいの角切り人参、そのままだとべーとだします。
    マッシュポテトなどに混ぜると気づかないのか食べますが丸呑みでそのままうんちへ…

    紙パックの方がやりやすいかもしれないですね!✨
    哺乳瓶にお茶ですか!わたしもそうします✨

    • 2月26日
mako

うちはまだ朝寝させてます。
19時半就寝、7時頃起床で、9時45分頃から20分させていたのが、だんだんずれて10時台になってきました。そろそろ朝寝やめたいんですが、少しでも寝かせないと昼寝までもたないのでまだ寝かせています💦

もぐもぐはうちは教えなくても初期から比較的ちゃんとできていました。でも柔らかいものというかドロドロのものは今でもごっくんしちゃいます😁
ストローはリッチェルの押すと出るストローマグで練習しました。今はミルクはストローでごくごく飲めますがお茶や白湯はちょびっしか飲みません😂

  • ままり

    ままり

    お返事おそくなりました。
    まだ朝寝するんですね✨

    眠いなら寝かせないと出先でグズグズしてもめんどくさいですさねぇ😩

    モグモグ、全然できなくて💦
    豆腐とかはわざと大きくあげて、2回くらいモグモグして飲んじゃうし、
    2mm角くらいの人参はそのままだとべーするし、マッシュポテトなどに交ぜてあげたらきずかず食べますが丸呑みなので、そのままうんちへ…

    ミルクストローであげてるんですね✨

    うちはMIKIHOUSEのストローマグなんですが、押したら出るタイプではないので、そういったものを買い直してみます。ありがとうございます☆

    • 2月26日