
コメント

退会ユーザー
築15年の戸建てを購入して外装はドア交換だけして内装をフルリフォームしました。
床や壁を剥がし痛みが無かったので、間取りの変更・水回り交換など、全て変え中は新築のような仕上がりにしました。
部屋とお風呂の壁に防音シートを入れ音のストレスを減らしました。
月は7万程の返済になります。
家に使う用の貯金は500万程避けておき、頭金200、追加工事で100万程使ってます。

トニー
ありがとうございます😊
頭金含め、貯蓄はあればあるほど安心ですよね。
新築を建てず、リノベーションという形を選ばれた理由も、もしよければ教えていただけますか?
トニー
下に返信してしまいました💦
退会ユーザー
今月引っ越しですが、今まで住んでた所が賃貸の戸建てだったんですが、大家さんの都合で明け渡さなければならなくなり賃貸への先の見えない不安から一軒家の購入に向けて動き出しました。
新築中古で探し、中古なら建て替えかリフォームを考えてました。
車が2台これから3台になる予定、自営業の為道具が入る大きな物置必須、その他に家族用の物置、5人家族なので家もそれなりの大きさ、近隣の住環境、買い物医療機関・学校・幼稚園など…条件を上げると新築では土地だけで予算オーバーになってしまい、結局は住んでた区の隣の区までずらし自分達の条件に合う物件が見つかりました。
中古でも土地を買う感覚で探しましたよ😊
トニー
色んな条件があった上でリノベーションに行き着かれたわけですね。
新築より予算を抑えられるのもリノベーションの魅力ですよね。
我が家もこの先ずっと賃貸は老後の不安もあり…(笑)
詳しくありがとうございます😊