
二人目出産したら、私が稼いで家族を養います。旦那はいい人ですが外国…
二人目出産したら、私が稼いで家族を養います。旦那はいい人ですが外国人なので価値観が違います。3年間、別居して自分の国で仕事に勤しむそうです。
それが神からのお告げだそうです。月5万円くらいは生活のためにくれるそうですが。
今年二人目も生まれますが、子どもたちは3年間父親とは会えず、正直3年で帰ってくる保証もありません。
家族を大事にしてないわけではなく、神様のお告げが絶対だそうです。
私には理解できませんが、子供のために最善の方法は一体なんだと思いますか?
理解しがたい質問すみません。。
- momo(6歳, 8歳)
コメント

ゆうあ(^O^)/
もう旦那さんは放っておくしかないと思います。3年で帰ってきたとしたら、それでまた一緒に暮らせばいいし、それ以上帰ってこないのであれば、離婚も視野に入れて生活したらいいと思います!!

ココりん
まだお子さん小さいし、三年会わなかったパパのこと忘れてしまいませんか?
私なら帰ってくるか分からない状態より、離婚して母子手当てもらえる方がいいかな。
戻ってきた時にまだ一緒にやっていく気持ちがあれば再婚します。
-
momo
忘れますよね、次の子なんて産まれた時から数年もいなかったら父親と思えるんですかね😣
母子手当のことも考えます、やっぱり一度離婚するべきなのかなぁ、迷います。。- 2月24日

煌音
家も主人、外国人ですが、神のお告げなんて言いませんよ❗むしろ日本に永住権あるから帰らないと言っていますよ❗ 私と子供居ないと嫌だって言ってました(笑)
-
momo
外国人のご主人でも、普通そんなこと言わないと思うので困って相談してるんです😣
- 2月24日
-
煌音
ご主人は、宗教なさってる感じですか? だとしたら何を言っても効かない可能性もありますよね? ご主人の両親に相談できるんであればしてみるのに越した事はないと思うし❗
- 2月24日
-
momo
宗教での神のお告げです。何を言っても無理です。彼の家族も同じ宗教なので、神のお告げに従う他ないと私を責めます😥
- 2月24日
-
煌音
だとしたら、もう一緒に行くか、後は弁護士入れて誓約書のような物を作成して3年で帰らないなら、離婚、親権は、渡さないと誓約書にしたら、どうでしょう?
- 2月24日
-
momo
私は今年二人目が産まれるし、外国ては収入も少なく頼れる人もいません。
子どもが幼いときの3年を一緒にいたかったですが、もう自由にさせて放っておこうかと思います😥- 2月24日

みこ
私なら旦那さん信じますかね・゚・(。>д<。)・゚・
外国の方ならきっと本当にそう思っているんですよね?
3年で帰って来なければ離婚します
あとこれ一度きりというのも伝えます
もう一度お告げがあれば離婚します
3年間単身赴任だと思います!
-
momo
100%本気です。信じたいけど、子どもが小さい時の大事な3年間。。
これからもお告げと言って家族が困ることになるのが不安です。
旦那を嫌いなわけではないですが、場合によっては離婚も考えるべきですね😣ありがとうございます。- 2月24日

退会ユーザー
神のお告げなら着いて行く選択肢は無いんですか?
家族バラバラで旦那さんだけが母国に帰り仕事をするというお告げなんでしょうか?
-
momo
彼の母国では月収10万円にも満たず、そこでの生活も厳しく将来日本で生活するのでお金の不安が大きいです。
海外では彼の家族も頼れず、私は今年二人目を産むのですぐに海外に行くのは怖いです。
日本の実家も頼れるのでにほんの方が安心なんですよね😣- 2月24日
momo
そうですよね、初めは離れたくないからギャーギャー言ってましたが、どうしょうもないので放っておくのがいいのかな、と思っていました。
とにかく私が、子供のために頑張ります😣