
子供が離乳食を食べた後、吐いたが、その後元気で様子も良さそう。少し時間をおいてから吐くことは普通のことかどうか気になる。
子供の嘔吐について
離乳食を4時過ぎに食べさせました。
8時頃にたくさん嘔吐しました。
私が掃除機をあてていたのでどのようにして吐いたか分からないのですが(><)
その後、機嫌もよく嘔吐物の色も悪くなく顔色も良くあやすと笑っています。今も普通にしています。
怖いので#8000で、聞くと今は様子見で大丈夫との事でした。
離乳食の量がいつもより少し多かったのでそれが原因かなあと思ったのですが(><)
少し時間をたってからたくさん吐く事って普通にあることですか??(><)
- いちご🍓(7歳)

こっちゃん
量が多かったのですかね?
それともママが見てない間におもちゃかなにかを舐めたりしてて口に入れて奥に刺さってオェッってなった可能性もありますし。
時期が時期なので、下痢や嘔吐が続くようなら受診したほうがよさそうです。
ひとまず様子見で大丈夫じゃないでしょうか😭
うちの子も朝ごはん(7:00)少し食べ過ぎた?と思ったら10時頃に保育園で吐いたらしく連絡きたこととかありますよ!

🌻いちご🌻
ゲップと一緒に出た可能性もあるかもしれないですね💦
何度も吐くなら胃腸炎が疑われるかと思いますが💦

いちご🍓
ありがとうございます😊!
とりあえずは大丈夫そうです😊
お返事遅くなりごめんなさい(><)
コメント