
コメント

ネネ
今6週で二人目を授かり4月から復帰予定です。
同じく不安を抱えています。
大変じゃないわけないとは思いますが、職場の雰囲気や内容によるのかと思います( ✪ฺД✪ฺ)
ネネ
今6週で二人目を授かり4月から復帰予定です。
同じく不安を抱えています。
大変じゃないわけないとは思いますが、職場の雰囲気や内容によるのかと思います( ✪ฺД✪ฺ)
「保育」に関する質問
明日のお泊まり保育は絶望ですよね? 火曜日に38.5の発熱。 水曜日は微熱。 木曜日は平熱で 金曜日のお泊まり保育は行けるね💕︎って この3日間は本人も沢山我慢して ゆっくり過ごしていました。 なのに今いきなり震えだし…
いつから働き始めましたか? 2人目が2歳になり、無償保育の対象ではないものの半額になるのでパートでも働き損にならずに済みます。 子どもを預けなければならない寂しさと、イヤイヤ期で毎日疲弊しているので誰かに預…
お出かけ好きな1歳児を自宅保育の方、お昼寝後どのように過ごされてますか? かなりお出かけ好きの娘です。 最近かなり話すようになってきて、毎日「かっか(お出かけ)したい」と言ってきます😮💨 午前中は支援センターに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーこ
働いてすぐ産休あるのかな?辞めるとなると迷惑かかるし、職場は許してくれるでしょうか?
もし厳しいなと言われたら保育園も取り下げになってしまうし、、
ネネ
産休ありますよ!
私も心配で別の会社で経理部で働いてる友人に相談したところ、妊娠を理由に解雇や降格等はしてはいけないと決まりがあるからできない。けど、申し訳なさそうに妊娠を報告した方が良いとアドバイスを受けました!
みーこ
まだ内定というか仕事内容などお話を聞いて検討しますと、前向きに返事をしただけで、今度履歴書持って来てって言われていて、それから給料とか出すからと、、
だから厳しいかもしれないなと思っていました。
履歴書持って行く時に、
ありがたいお言葉を頂いて私自身は働きたいな思っていた矢先に病院で妊娠がわかってしまい、ご迷惑をおかけしてしまうと思うのですが、今後どうしようか考えてるところですとか?
ご検討お願いします!とかでもいいんですかね?
ネネ
あ!ごめんなさい!勘違いしていました!
もともと仕事していた職場に復帰するのかと勘違いしていました( ✪ฺД✪ฺ)
私の知り合いは仕事を始めてちょっとで妊娠がわかったって人はいました!
育児休業給付金は支払われないと思いますが、育休が取れるかは会社によるのかな??と思います!
みーこ
産休入ってなると予定日からの1ヶ月前とかでしたっけ?
就業して半年でも産休あるんですね?
みーこ
いえ、そうではないので厳しいかな?と思ってました。
なので、今今後のこと旦那とも相談していて、