
1歳2ヶ月の子どもが言葉を理解し、いくつかの言葉を話すことについて相談しています。具体的には、子どもが話す言葉の例を挙げながら、早く「ありがとう」「どうぞ」などの言葉を話すようになる方法について知りたいそうです。
月齢の近い子どもさんに質問です😳
1歳2ヶ月です。
ちゃんと意味を理解していて
喃語ではなく、きちんと通じる言葉って
どれくらいありますか?
うちは
①はーい!(何かを食べるか聞いたときなどの返事も含めて‥いらないときは無視されます笑)
②まんま
③ママ
④パパ
⑤ばっば
⑥○○たん←旦那のあだ名ですw
⑦ない‥ばあー(いないいないばあ)
なかなかありがとう、どうぞが言えないので
はやく聞いてみたいです💕
- なんとか軍曹(8歳)

なんとか軍曹
あと抱っこ!もいえますー。
みなさん何て話されるのか聞いてみたいです💕

結優
うちはまだ、何も話せないです。
「ん?」と「え?」を使い分けてる程度です。周りの子はいろいろ話してるんですけどね。
-
なんとか軍曹
そうなんですね、赤ちゃんの
ん?ってかわいいですよね😍- 2月23日

りん
うちは今月2歳になった子は
ママ
パパ
お兄ちゃんと弟の名前
これ?
痛い?
違う?
いや
め(だめ)
んち(うんち)
ぱんまん(あんぱんまん)
はあい(返事)
パン
どじょ(どうぞ)
わんわん
りんご
ばなな
めん(ラーメン)
ばいばい
後なぜか
ゲッツ
ジャスティス笑笑
-
なんとか軍曹
二歳だとかなり話せるようになるんですね😍たのしみです!
ジャスティスってサンシャイン池崎のやつですかね笑- 2月23日
-
りん
そーですそーです!
長男がゲッツ!とジャスティスをやってるので
それをマネするように
なって2人で言ってます笑
後、最近笑うセールスマンに
2人ともハマってて
オープニングではははは
って笑うとこがあって
それも毎日マネしてます笑- 2月23日
-
なんとか軍曹
かわいいーー!想像しただけで和みます( 〃▽〃)
やっぱり上の子がいたりしたら
真似したりするんですねー💕- 2月23日

いちかママ
抱っこ言えるの凄いですね(о´∀`о)
うちは
ママ、パパ、ネンネ、(いないいない)ばぁー、ないない(片付け)、ポイ(ゴミ箱にゴミを捨てにいく)、わんわん、ぱい(おっぱい)とかですね!
後はんんって言うと子供の思ってる通りにやってあげちゃうので言葉はまだまだな感じです!
ありがとうとペコっと頭下にするのはありますけどまだまだ言えないですねε-(´∀`; )
-
なんとか軍曹
わかります笑 わたしも、
んん!で色々してあげてしまいます😭笑
ポイ、の意味はわかってるんですが
言葉にだしてくれないです
(んん!て渡されますゴミ笑)- 2月23日

ぺこ
うちの子は、
あーい!(はい!)
パーパ♡(言い方が妙にカワイイ)
ばーば
じーじ
わんわん
にゃんにゃん
ちっ!(リモコンのピッ!のこと)
っき!(ミッキー)
くらいで、ママを頑なに言いません😭
他の言葉は何となく繰り返すのに、ママというと、無視です😭😭
-
なんとか軍曹
ぱーぱ!でパパめろめろですね(〃艸〃)
ママって一番先にいうのかなあーって思ってたんですが
全然そんなことなかったです笑笑- 2月23日
-
ぺこ
パパだけなぜか♡付きです😂パパはすごいデレデレしてます😂😂
ママって言ってくれるの羨ましいですー😭うちはいつになるやら、、😅- 2月23日
-
なんとか軍曹
♡つき‥笑
めちゃかわいいです(〃艸〃)
ママも♡つけてくれるの期待ですね💕- 2月23日
コメント