
里帰り出産の病院で分娩予約ができず不安。タンパクや糖の管理方法や、分娩できなくなった場合の対処法について相談。他の病院を検討中。
カテ違いでしたらすみません💦
今日里帰り出産のための分娩予約を電話でしました
そしたらその病院は出生制限をしてないから分娩予約も受けてないとのこと😖
一応里帰り出産の流れを聞いて28wくらいにもう1度電話することになりました
ただ心配なのが予約という形をとっていないのでもし、尿にタンパクや糖が出たり高血圧など異常があれば分娩は出来ないと言われました😣
そして今通ってる病院にも相談したら困るのは陵仁ママさんだから〜
タンパクと糖が出ないよう自己管理すればいいんだから〜と人事に返されてしまって...💦
質問は
・里帰り出産された方で予定していた病院で急きょ分娩出来なくなった方はいますか?
その時どうされましたか?
・糖が出ないように甘いものは控えてますが、タンパクが出ないようにとは具体的にどのようなことを対策としてすればいいでしょうか?
・1人目尿やタンパク出なくても2人目で出る場合もありますよね?
里帰り出産するのであれば分娩予約ができる病院を探して別な病院にするべきなのかも迷ってます💦
28wまで長くて無事分娩出来るか不安です😰
- 2人の息子と戦い中ママ(6歳, 8歳)
コメント

あかちゃん
もし高血圧などリスクありなら総合病院での出産になりそこなら産めますよ✩
なので病院がないというわけじゃないです😊
リスクなければそこで、リスクあれば総合病院で産むのがいいかなと思います(^^)

👦🏻👧🏻
わたしなら他の病院で予約できるとこ探します
不安がストレスになりそうで😱
近くに他にないなら28wまで待つしかないですね…
-
2人の息子と戦い中ママ
コメントありがとうございます✨
やはり探すのも一つの手ですよね…
最悪分娩出来なくなったらって考えると😱💦
ここで病院の評価を聞いて今回お願いしようと思えたのもあり、病院を変えるのもためらってしまってます💦- 2月23日
2人の息子と戦い中ママ
コメントありがとうございます✨
今のところ問題は見つかってないのですが、これから大丈夫なのか心配で💦😰
一人目の時は高血圧や妊娠糖尿病にはかからなかったのですが、二人目だとどうなのかな?と不安です💦
総合病院もあるのですが、予定してる病院でダメと分かってからでも受け入れてもらえるのか?🤔💦
分娩予約ないと急に受け入れてもらえないんじゃないかと不安です💦
あかちゃん
総合病院でリスクありなら直前でも受け付けてもらえますよ!そのための総合病院です(^^)
一人目ならなくても二人目なったりするのでそこは考えておいた方がいいです✩
2人の息子と戦い中ママ
そうなんですね!✨
それを聞いていざというときは総合病院にお願いできるなら少し安心しました😊
やはり二人目からでもでますよね💦
気をつけます!