
福祉系のフルタイムで働いている方への相談です。幼稚園入園後の仕事と家庭の両立に不安があります。同じ職場の看護師は幼稚園に通わせているそうですが、介護職は初めてで心配です。幼稚園の預かり保育は充実しているようですが、同じ状況の方の経験やアドバイスが欲しいです。
福祉系のフルタイムで働いてる方いますか? 福祉系フルタイムで 働いており 4月から幼稚園入園します 両親 旦那と みんなで協力して やっていこうと思ってます❗ 同じ職場の人は 看護師で 幼稚園にいれている方がいるのですが 介護職ではいなくて 私が初です なんとかなるのか心配で‥😵 通う幼稚園には 預かり保育が充実しており 利用してる方もいるよという話ですが 同じ境遇の方いたら こんなところが大変だったとかあれば教えてほしいです
- 麻衣ちゃん
コメント

せいチャム
はじめまして。
私は週3で9-15:30ですが
同期は3にん保育園に預けて夜勤やったり日勤で入ったりしてますよ(´∀`*)
麻衣ちゃん
保育園ですよね‥😵 保育園は入れなくて 今は無認可託児所に預けてます 早い時間や 遅い時間勤務はないですか?
せいチャム
うちの宅老所は日勤と夜勤しかないですよ^ ^
8:30-17まで
夜17-9まで
前の所は病院系列の特養で
看護師さんや介護士さんも院内託児所使ってる人もいましたよ✨
その前は
マンション型の特養とデイでしたが
保育園から小学生のママさんは日勤パートが多かったかな。
1人フルキンやってた人いたけど子供小学4くらいだったとおもう。
友達は違う施設で日勤と遅やってますよ。
麻衣ちゃん
3才の子供かかえて フルタイムってなかなかいないんですね😅 職場でも初なのでドキドキです
せいチャム
夜勤までやる人は少ないんじゃないですか?
友達は息子3歳の時多分保育園あずけて早遅日やってたかな?シングルだから夜勤はやってなかったけど💦
熱だしたときが一番大変みたいよ。
同期のこ朝たまに病児保育できるとこに電話してたりするから💦
麻衣ちゃん
一歳から二歳ぐらいまでは しょちゅう熱だしてよく休んでました😵 夜勤は確かにきついですけど フルタイムでいたいので 頑張ろうと思ってます
せいチャム
無理せず頑張ってください(´∀`*)
フルタイムだと給料違いますもんね。
保育園は考えなかったんですか?
麻衣ちゃん
保育園はずっと待っていたけど 入れなくて 預かり保育が充実してる幼稚園もあると聞いて 幼稚園にしました✨ なんとかなると信じてがんばります
せいチャム
預かり保育充実してるところなんてあるんですね(´∀`*)
うちは母子なんで保育園です^ ^
きっとなんとかなりますよ^ ^
家族の支えがあれば^_^
麻衣ちゃん
ありがとうございます☺