
28週目になりました。今日の検診で切迫早産。里帰り出産をする予定なの…
カテゴリー違いだったらすみません
28週目になりました。
今日の検診で切迫早産。里帰り出産をする予定なのですが、
今すんでる旦那の実家から私の実家まで車や飛行機を使って6時間かかります。
その移動時間も考えて来月中旬には里帰りした方がいいと言われました。
2月から3月まで2ヶ月間の仕事をしています。
切迫早産の事を旦那に言ったら
3月中旬から末まで稼げる分のお金どうするの?って
早く帰ることも大事だけどお金無かったら意味ないって。
旦那が仕事出来ない時にささえて、ゆういつの贅沢が月二回ぐらいのアイスクリーム
そんな生活半年もやっていた自分を誉めてあげたいのに
最悪俺の地元で産みなよって。
自分の実家からこんなに遠い距離で誰も友達居ないのに 一番安心できる所で産みたいのにと思いました。
生活がきついのに車を買ってる旦那に言われたくない!と思いました笑笑
- みーまま(6歳)
コメント

てる
え…なんですか、その旦那。
妻のことよりお金ですか…。
医者から、もう仕事を辞めたほうがいいと指示が出たと言えばどうでしょう。

たま
生活の為にお金が必要なのすごくわかります。。けどやっぱり旦那様の理解が足りてないのかなって思うかな(´・_・`)わたしも今現在里帰り出産ぎりぎりまで仕事をするつもりですがやっぱりいつどこでどうなるかわからないのが妊婦さんですよね...ほんと妊娠後期に入ってまで仕事してること自体周りからもびっくりされますよ!!(笑)頑張りすぎだって!だから旦那様は今、お腹おっきくて何をするにも大変なのにそれでも生活の為に仕事をしてくださるみさきさんに感謝すべきだと思います。それか旦那様自身が生活に不便がないようにもっと稼ぐか。妊娠ってほんと命懸けなことなのに、夫婦間で温度差があるのは悲しいことだけど
私の友人でいましたが病院から切迫早産で会社退職まで勧められ、自宅安静→入院したということはほんとに赤ちゃんもお母さんも危険なことと理解して欲しいですね...
長くなってしまってすみません😅💦
-
みーまま
元気に産まれてきてくれれば良いって言ってくれてた時期が懐かしいです😃笑
わかります!そんなに仕事してて大丈夫?頑張るね、、、って笑笑
これから余計にお腹おっきくなりますしね😭
現場仕事で雪だったりで最近仕事がなくてなかなか稼げていない状況です、、、仕事を変えるようですが、早くて4月からなので安定はその後かな~と!
朝早くから遅くまで頑張ってくれてるのは分かるので言いにくいなって思ってます笑笑
本当何があるかわからないですからね、、、
ゆきんこさんも無理せずにです😭- 2月23日
-
たま
そうなんですね...(´・_・`)
旦那様も頑張ってくれてるけど仕事的に厳しい部分もありますよね...💦
うちも旦那ではないんですが父が建設業で大変な時ありましたねー😅
だからその時は母が頑張ってましたもん...
建設業って波がありますからね(´・_・`)
まだ雪が降られている地域とのことで
足元がまだ安定しないしお仕事も無理をせずお互い頑張りましょう!
私も今はなんともないですがやっぱり切迫早産になってしまう可能性も十分あること常に頭に入れてなんとか仕事してます😅ヒヤヒヤですね…
産むのは私達だし里帰り出産頑張りましょう!精神的にも身体的にも地元の方が絶対いいと思います!だって、生まれ育ったところなんだもん。
私なんかまだつわりが辛い時期に帰省した時なんか実家だと全くで、逆にご飯モリモリ食べてました!( 笑 )
ご実家でゆっくり休んでください!そしてみさきさんも元気なお子さんを産んでくださいね~(*´︶`*)- 2月23日

みーまま
お母さん大変でしたね😢
それでもここまで自分を育ててくれてありがとうって思いますよね😌
大丈夫!と思って行動してた自己判断がだめだったんだなって実感しました、、、
わかります!やっぱりずっと育ってきた所はその場所にいるだけでも落ち着きますよね。
赤ちゃんたちも今頑張ってくれてるからままも頑張らないとですよね✨
みーまま
余計早く生まれてきたら障害が、、、とかもし死産だったらと考えると子供の命よりお金を取るんだなと思いました。
産むにはお金も大切です。だけどお金は最悪借りる事も出来るしどうにかなります。命は一生なのに考えが私とちがうんだなと思ってしまいました笑笑
みーまま
そう言ってもだめだったんですよね、、、
てる
もう無視して実家に帰りましょう!
旦那さん、考えが甘すぎます。痛い思いをしなきゃ気付けません。
みーまま
なに言われても帰ります☺️笑笑
ありがとうございます!!