※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のののーのの
子育て・グッズ

お昼寝の時間を考えると外出が厳しいです。現在は9時半〜10時と14時〜16時に2回昼寝しています。

お出かけする時のお昼寝はどうしてますか?
実家がうちから近いのでよく行くのですが、実家だと寝てもすぐ起きてしまって長居できません。だからといって、お昼寝しないと眠くてぐすぐすなるし。。今は9時半〜10時頃と14時〜16時頃の2回昼寝します。
お昼寝の時間を考えるとなかなか長時間の外出は厳しいですよね。。

コメント

emasara

出先で寝かせますよ。実家なら、抱っこ紐でおんぶして寝かせて、そのままお茶したり、抱っこで寝かせて一緒に昼寝したり 笑

うちも実家が近所なので毎週子ども2人連れて行きますが、10時〜16時くらい滞在しています。

  • のののーのの

    のののーのの

    おんぶなど抱っこ紐のまま寝かせてる感じですか?

    • 2月23日
  • emasara

    emasara


    はい、うちは降ろすと起きるので、そのまま1時間くらい寝かせます💦
    疲れますが、おんぶしたままコタツに入って母と一緒にオヤツ食べたりしています 笑

    • 2月23日
なみ

私も実家が近くてよく行ってます。
お昼寝は9:30ー10:00,13:00-16:00くらいですが、実家に行くときはその時間帯寝かせてもらってます。最初は短時間でしたが、ずっと抱っこして寝かせたり、添い寝してたら段々家と同じように寝るようになってきましたよ。
睡眠サイクルが定着してくると、お出かけするときも抱っこひもやベビーカーでその時間帯寝てくれるような気がします。家より短くなりますが😅
段々体力がついて外でないと夜中起きるようになるので、ある程度昼寝が短くても疲れて夜よく寝てくれたりしますよ。