※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kuku0505
子育て・グッズ

手首の腱鞘炎が痛くて辛いです。病院行く時間がないし、湿布も効果が薄い。注射が欲しいけど完母なので難しいです。何もする気が起きない状況です。

手首が腱鞘炎で辛いです😢

動かしているうちにましになってきますが、今日はなかなか良くならず、何をするにもズキッ❗とします💦

病院行っても時間かかるだろうし、湿布もらって、なるべく使わないように💡って言われるだけなら意味ないしなー😢と思っています。

注射してもらいたいけど、完母なら無理ですよね⁉💦

痛くて何もする気になれず…😄💦

アドバイスお願いします😭✨

コメント

美紀

私も9ヶ月頃に腱鞘炎なりました(T ^ T)
病院に行ったら、完母だと注射はできないから、授乳中でも大丈夫な湿布を出されて、なるべく動かさずにね〜って終わりました(´Д` )
ひたすら湿布してリストバンドとかで固定して耐えました(>_<)いつの間にか治ってました(笑)

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😆
    やっぱ病院行ってもそんな感じですよね😄💦
    頑張ります😭

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

痛いですよね😩
サポーター買って付けてました!
私は病院には行かず自然に治るのを待ちましたが2週間くらいかかった気がします😥
その後ずっと気を付けてましたが、最近の息子の動きが暴れんぼうすぎてまたなりかけてます😢

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😆
    気を付けてても、いきなりの子供の動きで痛いとこやっちゃいますよね😄💦
    テンション下がるー😭(笑)

    • 2月23日
オハナ

私も腱鞘炎で同じ頃辛い思いしてました😭
病院の湿布はってひたすら我慢してました💦
なるべく使わないようにして😥
その後近所のカイロプラクティックにたまたま行って💡
びっくりするくらいよくなりましたよ😄

  • kuku0505

    kuku0505

    コメントありがとうございます😆
    カイロですか⁉💡
    行ったことないんですが、近くにあるか探してみます🎵

    • 2月23日
ᙏ̤̫❤︎

私も娘が2ヶ月くらいの頃から毎日痛くて治りません😥
病院に一応行きましたが腱鞘炎と診断され、湿布は母乳に多少なりとも影響が出るから出せないと言われてなるべく使わないようにして温めてと言われました😭
でもなかなか難しいのでサポーターを付けてます!
なので、病院に行ってもムダな時間とお金を使うだけかと…🤣
手を使わないのも無理ですもんね😂笑

スモモ☆

産後、草取りして指が腱鞘炎になりました😂
近くに2週間くらい放置してたけど、なかなか治らなくてたまたま近くの整形外科へ行きました!
リハビリに力を入れてる病院だったので、電気治療をしてくれました!
ビックリすることに2日目には完全に痛くなくて...湿布ももらってたけど使わず(笑)
病院行くなら電気治療とか、リハビリの設備完備の整形外科がオススメかもしれません!

deleted user

お灸はいかがですか?
私はお灸もしたりしますよ。